焦がしバターのカトルカール

りこぴんmama
りこぴんmama @cook_40050257

焦がしバターの香りのカトルカール。
表面さっくさく、中はふんわりのおいしいケーキです。
このレシピの生い立ち
焦がしバターが好きなので(・∀・)

焦がしバターのカトルカール

焦がしバターの香りのカトルカール。
表面さっくさく、中はふんわりのおいしいケーキです。
このレシピの生い立ち
焦がしバターが好きなので(・∀・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20㎝パウンド型
  1. 無塩バター 120g
  2. 2個
  3. 砂糖 120g
  4. 薄力粉 120g

作り方

  1. 1

    卵は常温に戻し、薄力粉はふるっておく。型に紙を敷く。オーブンを180℃に予熱する。

  2. 2

    小鍋にバターを入れ中火にかけ、焦がしバターを作る。茶色くなったら火を止め粗熱を取っておく。

  3. 3

    ボウルに卵を入れほぐし、砂糖を入れハンドミキサーで泡立てる。白っぽくリボン状になるまでしっかりと。

  4. 4

    薄力粉を加え、粉っぽさがなくなるまでゴムベラで切り混ぜる。

  5. 5

    焦がしバターを2,3回に分けて加え、混ぜ残りのないように滑らかになるまでしっかりと切り混ぜる。

  6. 6

    型に流し、180℃で40~45分焼く。型から外し、粗熱を取る。
    完全に冷めたら、好みで粉糖をふる。

コツ・ポイント

バターは焦がしすぎないように!!色が付き始めたら、目を離さないで下さい。薄力粉、バターはその都度均一になるまでしっかりと混ぜて下さい。 焼いている時、焦げそうなら途中でアルミホイルをかぶせて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りこぴんmama
りこぴんmama @cook_40050257
に公開
はじめまして。クックパッドでたくさんの美味しいレシピに出会うことができ毎日幸せを感じております♡数少ない私のレシピですが、つくれぽを下さった方、参考にして下さった方、心から感謝しています ✿      
もっと読む

似たレシピ