焦がしバターのカトルカール

りこぴんmama @cook_40050257
焦がしバターの香りのカトルカール。
表面さっくさく、中はふんわりのおいしいケーキです。
このレシピの生い立ち
焦がしバターが好きなので(・∀・)
焦がしバターのカトルカール
焦がしバターの香りのカトルカール。
表面さっくさく、中はふんわりのおいしいケーキです。
このレシピの生い立ち
焦がしバターが好きなので(・∀・)
作り方
- 1
卵は常温に戻し、薄力粉はふるっておく。型に紙を敷く。オーブンを180℃に予熱する。
- 2
小鍋にバターを入れ中火にかけ、焦がしバターを作る。茶色くなったら火を止め粗熱を取っておく。
- 3
ボウルに卵を入れほぐし、砂糖を入れハンドミキサーで泡立てる。白っぽくリボン状になるまでしっかりと。
- 4
薄力粉を加え、粉っぽさがなくなるまでゴムベラで切り混ぜる。
- 5
焦がしバターを2,3回に分けて加え、混ぜ残りのないように滑らかになるまでしっかりと切り混ぜる。
- 6
型に流し、180℃で40~45分焼く。型から外し、粗熱を取る。
完全に冷めたら、好みで粉糖をふる。
コツ・ポイント
バターは焦がしすぎないように!!色が付き始めたら、目を離さないで下さい。薄力粉、バターはその都度均一になるまでしっかりと混ぜて下さい。 焼いている時、焦げそうなら途中でアルミホイルをかぶせて下さい。
似たレシピ
-
-
焦がしバターのパウンドケーキ 焦がしバターのパウンドケーキ
焦がしバターでコクを出したプレーンなバターパウンド。甘さ控えめ。バターの取り扱いが簡単なので失敗しにくい。忘備録として。yuritokyo
-
-
-
-
-
-
-
母の日に♪焦がしバターで紅茶カトルカール 母の日に♪焦がしバターで紅茶カトルカール
カトルカール独特のフワフワ生地...そして焦がしバターとラムと紅茶の香りが誰にでも喜ばれる簡単なスイーツです^^ *ai* -
-
-
基本の材料で❤︎バター香るパウンドケーキ 基本の材料で❤︎バター香るパウンドケーキ
ベーキングパウダーを使わない、基本のバターケーキです。今回のレシピは発酵バターを使ってますが、普通の無塩バターでも^_^ぐるぐる混ぜるだけでとっても簡単なのに、バターの香りがとっても美味しい、きめ細かいしっとりパウンドケーキです♡ kana♡*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18388125