圧力鍋で秋刀魚と大根の味噌味煮

リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677

圧力鍋で秋刀魚の骨も柔らかで大根もしっかり味が染みてとっても美味しく出来ますよ(*^-^)秋刀魚の下処理方法も参考に!
このレシピの生い立ち
冷凍サンマが安かったので圧力鍋で大根と煮ちゃいました。

圧力鍋で秋刀魚と大根の味噌味煮

圧力鍋で秋刀魚の骨も柔らかで大根もしっかり味が染みてとっても美味しく出来ますよ(*^-^)秋刀魚の下処理方法も参考に!
このレシピの生い立ち
冷凍サンマが安かったので圧力鍋で大根と煮ちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 秋刀魚 4匹
  2. 大根 500g(1/2本)
  3. (お湯) 400cc
  4. ★生姜(スライス 10g
  5. ★味噌 大さじ3位
  6. ★みりん 大さじ3
  7. ★砂糖 大さじ1
  8. ★醤油 大さじ2
  9. ★酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    今回の秋刀魚は冷凍物です。安かったのでまとめ買い。解凍されて売っていました。綺麗に洗いましょう。

  2. 2

    頭としっぽの部分を切り落とします。

  3. 3

    半分に切ります。目安はお腹の腹びれの所から切ります。これがポイント!写真の右側が見えるかな?腹びれ・・・

  4. 4

    内臓を綺麗にします。このときに小さい穴の方から菜箸を入れて流水しながら箸を抜くと綺麗にお腹を割かずに出来ますよ!

  5. 5

    大根は1,5㎝位の半月又はイチョウ切りにします。細ければ丸でも良いです。今回は面取りをしていませんがお好みでしてもOK

  6. 6

    水と生姜のせん切りと調味料を入れて味噌など溶かして沸かします。

  7. 7

    6に大根を先に下に入れます。

  8. 8

    7の上に秋刀魚を出来るだけ重ねない様に並べて行きます。

  9. 9

    何時ものように8にペーパーと落としブタをして蓋をします。圧力がかかったら8分火を止めて15分位放置します。

  10. 10

    蓋を取り秋刀魚に少し煮汁をかけながら少し煮詰めるとより美味しくなりますよ。

  11. 11

    盛り付けて出来上がりです。

コツ・ポイント

※秋刀魚の筒煮等は1~4を覚えておくととても便利ですよ!安い時にまとめ買いなどしたら1~4をしてラップに空気を出来るだけ抜きジプロック等に入れて冷凍しておくともっと便利です。忙しい時は冷凍のままでも煮ちゃいます。小分けで冷凍してると良いよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677
に公開
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!高価な食卓よりも手頃な食材を使い1日30品目を目標に日々頑張っています。塩分は勿論控え全体にも味付けは薄味を目指しています。多数の病気も抱えていますので保存食にも助けられている今日この頃です!安全食材・低価格・簡単調理を今後も目指していきますので宜しくお願いします(●‾(エ)‾●)ノ☆・゚:ヨロシコ♪
もっと読む

似たレシピ