しそジュース☆

☆Rizuのごはん☆ @cook_40050820
美味しい紫蘇ジュースが飲みたくて試行錯誤!覚え書きです(^^)
このレシピの生い立ち
ご近所から頂くしそジュースが美味しい
大好き!こんなの自分でも作ってみたい!と思って作ってみました(*´ω`*)りんご酢でも作ってみましたが紫蘇の香りが負けてしまったのでやっぱりクエン酸♡
しそジュース☆
美味しい紫蘇ジュースが飲みたくて試行錯誤!覚え書きです(^^)
このレシピの生い立ち
ご近所から頂くしそジュースが美味しい
大好き!こんなの自分でも作ってみたい!と思って作ってみました(*´ω`*)りんご酢でも作ってみましたが紫蘇の香りが負けてしまったのでやっぱりクエン酸♡
作り方
- 1
赤紫蘇は茎を取ってから水でザブザブと砂や汚れを落とすように洗い、ザルにあげておく。
- 2
鍋に水を入れ沸騰したら赤紫蘇を入れて10分ほど煮る
- 3
10分経ったらザルにキッチンペーパーを敷いて濾しながら別の鍋に移す。煮だした葉っぱもザルに押し付けてしっかり絞る。
- 4
濾した赤紫蘇エキスに砂糖を加えて再び火にかけて沸騰させ、砂糖を完全に溶かす。
- 5
砂糖が溶けきったら火を止めて、クエン酸を入れて混ぜる。そうすると鮮やかな赤色になる。
- 6
液が冷めたら保存容器に入れて冷蔵庫で保存。
コツ・ポイント
エキスを抽出する時は水の量より大きい鍋を使う。必ず火を止めてからクエン酸を入れる。クエン酸多めだと酸味が強くなります。※写真は倍量です。
似たレシピ
-
-
-
-
夏バテ解消!気分も上がる!紫蘇ジュース! 夏バテ解消!気分も上がる!紫蘇ジュース!
レシピは濃いめです。濃い方が保存も安心だし、濃く作って沢山飲みたいから(^^)綺麗な色なのでお客様にも好評ですよ! くらし*リラックス -
-
初めて作って美味しかった紫蘇ジュース 初めて作って美味しかった紫蘇ジュース
たまに近所のおばあちゃんにもらってすぐ終わっちゃって悲しい紫蘇ジュースを暑い夏に好きなだけ飲みたくて作ってみることに。購入した紫蘇のパッケージに書いてあったレシピを参考に少し考えて作ってみました。初めてでも簡単においしく作れました!chiho0125
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18388338