焼豚?焼鶏?中華風焼肉

ahiru6686
ahiru6686 @cook_40134302

安売りのお肉を多めに買って、頑張って切って、あとは漬けるだけ!
このレシピの生い立ち
焼豚研究

焼豚?焼鶏?中華風焼肉

安売りのお肉を多めに買って、頑張って切って、あとは漬けるだけ!
このレシピの生い立ち
焼豚研究

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作ってみた量
  1. ☆砂糖 大さじ4
  2. ☆ケチャップ 大さじ1
  3. ☆酒 大さじ1 1/2
  4. ☆醤油 大さじ1
  5. ☆塩 小さじ1 1/2
  6. ☆味噌 小さじ1/2
  7. ジャム(何でも大丈夫) 小さじ1/2
  8. ごま油(中華風が嫌なら普通の油でOK!) 小さじ1/2
  9. たまねぎのみじん切り 1/4〜1/2玉
  10. (豚バラロース鶏むねもも白身魚) 400gくらい
  11. すりおろした生姜・にんにく等(お好きに) 適当

作り方

  1. 1

    ☆を保存容器やお皿やジップロックに入れてまぜて、切ったお肉や魚を入れて30分以上漬ける(私は一晩おいたものが好きです)

  2. 2

    トースターで約15 分。余分な脂を落としてもらいましょう
    (オーブンだと180度で13分ほど、フライパンでも)

  3. 3

    生姜を入れたら生姜焼きみたいになるし、にんにくを入れるとよりスパイシーに♪

  4. 4

    漬けた豚バラを加えて炒飯にしても最高!
    ポテトサラダに焼いた豚ロースを入れるのもいいですよ♪

  5. 5

    漬けた鶏胸肉を加えて炊き込みご飯にしても好き!

コツ・ポイント

母から教えてもらいました。
タレは1週間くらいは冷蔵庫保存可能なので、1回作ったら1週間使い回します(笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ahiru6686
ahiru6686 @cook_40134302
に公開
新米主婦です。いかに手際よくするかがモットーです(^-^*
もっと読む

似たレシピ