カフェ風*さつま芋のスパニッシュオムレツ

ういui
ういui @cook_40157229

さつま芋の甘さと、生地のしょっぱさが絶妙*バターもベーコンも入れないけど美味しい♪
豆乳で作るヘルシ—なオムレツです*
このレシピの生い立ち
さつま芋があったので。

カフェ風*さつま芋のスパニッシュオムレツ

さつま芋の甘さと、生地のしょっぱさが絶妙*バターもベーコンも入れないけど美味しい♪
豆乳で作るヘルシ—なオムレツです*
このレシピの生い立ち
さつま芋があったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. さつま芋(中サイズ) 1/2本
  2. 2個
  3. 豆乳 150㏄
  4. チーズ(ピザ用) ひと掴み(お好みの量で)
  5. コンソメ 小さじ2
  6. めんつゆ 小さじ1
  7. オリーブオイル(焼くとき用) 適量
  8. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    切ったさつま芋をレンチンして、柔らかくする。

  2. 2

    卵に豆乳・チーズや調味料を加えて良く混ぜる。
    (味をみて調整してください)

  3. 3

    フライパン(家は卵焼き用を使用)を火にかけて温める。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを敷き、温まったらフライパンを濡れ布巾の上に乗せて荒熱を取る。

  5. 5

    まずは、お玉1杯分の卵液のみをフライパンに流し込む。

  6. 6

    卵液の表面が乾いたら、残りの具&卵液を入れる。

  7. 7

    蓋をして、弱火にかける。

    5分に1度くらい鍋を濡れ布巾の上に乗せて熱を取る。

  8. 8

    卵液の表面が乾いてきたら、フライ返しで生地の四方をフライパンから剥がし、取りやすくしておく。

  9. 9

    濡れ布巾の上にアルミホイルを敷き、鍋から生地を滑らすようにスライドさせて移す。

  10. 10

    ⑨の上に、左手で持ったフライパンを被せて、右手で濡れ布巾の底を持ち、ひっくり返して生地をフライパンに戻す。

  11. 11

    強火で10秒。表面が焼けたら完成。

  12. 12

    生地は、早く火が通るように薄くしてます。
    2段に重ねると丁度いいかも。
    写真は2段重ねの図です。

  13. 13

    お好みで、ドライパセリを散らして皿に盛り付けたら完成です*

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ういui
ういui @cook_40157229
に公開
見てくださってありがとうございます✿旦那と2人暮らしの主婦です。自宅で作ってる、簡単ごはんを載せています。アメブロでブログもやっています。
もっと読む

似たレシピ