蒸し鶏&茄子とパプリカのごまだれサラダ

ttower1204
ttower1204 @cook_40161446

いろどりがきれいなご飯が好きなので、これはおすすめです!かんたんにできておいしいので、私の定番決定です☆
このレシピの生い立ち
先日中華料理屋さんで「蒸し鶏と茄子の冷麺」というメニューをみかけて、これはパプリカも加えてサラダっぽくしたらおいしそう!と思ってつくってみました。

蒸し鶏&茄子とパプリカのごまだれサラダ

いろどりがきれいなご飯が好きなので、これはおすすめです!かんたんにできておいしいので、私の定番決定です☆
このレシピの生い立ち
先日中華料理屋さんで「蒸し鶏と茄子の冷麺」というメニューをみかけて、これはパプリカも加えてサラダっぽくしたらおいしそう!と思ってつくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. とり胸肉 1枚~1枚半(250~300g)
  2. おろししょうが 大さじ1
  3. 料理酒 大さじ1
  4. 茄子 1本半
  5. パプリカ 1/2個
  6. サラダ菜など葉物野菜 3枚くらい
  7. ごまだれ 適宜

作り方

  1. 1

    とり胸肉は、おろししょうが・料理酒をかけて、ラップをかけてチンする(1000Wで5分くらい。)

  2. 2

    茄子、パプリカは細切りにする。お鍋にお湯をわかしざるをのせ、そこにお野菜をのせてふたをして蒸す。大体3分

  3. 3

    あとはかざりつけ。サラダ菜などを敷いた後、割いた鶏肉、茄子、パプリカをバランスよく並べる。

  4. 4

    ごまだれをかけて出来上がり!最後にすりごまをかけると、さらにごまの風味がアップ☆

コツ・ポイント

鶏肉はレンジでチンして蒸してもおいしく仕上がります☆途中でボンっと爆発することもあるので、必ずラップはしたほうがいいです。鶏肉を割くのを子供に手伝ってもらったりすると、一緒に楽しくクッキングできます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ttower1204
ttower1204 @cook_40161446
に公開
■1週間食材をまとめ買いして献立作り&1つのメニューを基本に色々応用メニューを作るのが大好きです■2003年に主婦デビューして、8年目。お料理とおいしいものを食べに行くのが大好きです。あとはお酒も大好きなので、お酒に合う料理が好きです■今年からは学童に通う息子のために朝20分でできるお弁当作りも工夫してます
もっと読む

似たレシピ