上新粉で東南アジア屋台の味☆ココボール

MiyaCo
MiyaCo @cook_40039294

たこ焼き器で簡単にできちゃいます♪焼いてる間もココナッツの香りがたまりません。
このレシピの生い立ち
最近小麦粉&乳製品をカット中のため以前はまっていた米粉クッキングを又始めようと古い本をひっぱり出してきて見つけたレシピを材料を簡略化し好みにアレンジしました。

上新粉で東南アジア屋台の味☆ココボール

たこ焼き器で簡単にできちゃいます♪焼いてる間もココナッツの香りがたまりません。
このレシピの生い立ち
最近小麦粉&乳製品をカット中のため以前はまっていた米粉クッキングを又始めようと古い本をひっぱり出してきて見つけたレシピを材料を簡略化し好みにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個分
  1. 50〜70cc
  2. 上新粉 90g
  3. ココナッツミルク 80㏄
  4. 1個
  5. 少々
  6. ココナッツミルク 適量
  7. 【トッピング】
  8. 砂糖 お好みで
  9. ピーナッツ粉末、刻んだピーナッツ、その他ナッツなど

作り方

  1. 1

    材料を上から順に混ぜ合わせる。泡だて器でぐるぐる混ぜてOK♪

  2. 2

    水の量は卵の大きさや粉により加減して下さい。ホットケーキの生地よりややゆるめ。

  3. 3

    たこ焼き器を熱し、油(分量外)をまんべんなく塗り生地をすれすれまで流し入れ、弱めの中火でじっくり焼く。

  4. 4

    焼きあがるまで触らない。焼きあがったらするっと外れます。外れないうちは焼けてません。10〜15分くらい。

  5. 5

    器に取り、トッピングをかけてアツアツをどうぞ!もちろん冷めても美味しい〜

  6. 6

    トッピングの代わりに砂糖を入れて甘くして焼いてもOK!トッピングはあんこやフルーツジャムでも合います♪

コツ・ポイント

焼きあがるまで触らずじっくり焼いて下さい。ひっくり返しません。焼きあがると縁が少し膨れ上がり不思議とするっと型から外れます。油で揚げても、又ドーナツメーカーでも焼けるのではと思ってます。試し次第結果をアップします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MiyaCo
MiyaCo @cook_40039294
に公開
毎日4人の子供達のお腹を満たすためキッチンは大忙し(^-^;お手軽大好き!でも安全で美味しい物を♡異国のレシピ大好き♡名古屋生まれ名古屋育ち、名古屋近郊在住。趣味は旅行、ショッピング、韓国ドラマ、つくれぽ^^お遊び程度に英会話も♪美容、健康にも興味いっぱい♬*東海連合*酵母の会*アンチョビ同盟
もっと読む

似たレシピ