ハスイモの酢の物

野菜ソムリエmito @cook_40098183
味は淡白だけど、食感がおもしろいハスイモを、
ツナ入りのジューシーな酢の物にしてみました♪
このレシピの生い立ち
珍しい高知の特産野菜・ハスイモをいただいたので♪
作り方
- 1
ハスイモは皮を剥きます。
手ですぅーっと簡単に剥けます! - 2
皮を剥いたハスイモを、ななめ切りに
- 3
切ったハスイモは、ボウルに入れ塩もみします。
かるくひとにぎりの塩を、ハスイモ全体になじませ、放置。 - 4
30分ぐらいすると、ハスイモから水分が出てきます。
これを、ぎゅーっと絞って、塩もみ完了! - 5
塩もみしたハスイモ(塩分が強い場合は、洗い流す)とワカメ、ツナ缶を合わせ、★印の調味料を馴染ませれば完成♪
- 6
詳しくは、ブログも見て下さいね(*^^*)♪
http://bit.ly/c7vqRE
似たレシピ
-
-
-
-
-
シャキシャキ!レンコンと人参の酢の物♪ シャキシャキ!レンコンと人参の酢の物♪
レンコンと人参の酢の物です!2つを一緒にレンチンできるので下処理が楽ちんです!シャキシャキ食感が美味な酢の物です♪ 京たまご -
-
-
レンコン入りきゅうりとカニカマの酢の物 レンコン入りきゅうりとカニカマの酢の物
シャキシャキレンコンをプラスして☆カニカマ入りでまろやかな仕上がりに!みんな喜ぶレンコン入りきゅうりとカニカマの酢の物! テンテン☆ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18391364