作り方
- 1
根いもです
- 2
適当な長さに切ります
特に切らなくても良いですがこの後茹でる時に鍋に入るサイズにしたかったのです - 3
たっぷりのお湯にお酢を入れたもので茹でてアク抜きします
(お酢:大さじ3杯くらい分量外) - 4
熱湯で1〜2分茹でたら冷水で冷やします
- 5
表面の筋を剥きます
- 6
厚めに斜め切りにします
- 7
きゅうりは塩揉みして水気を絞ります
(塩分量外) - 8
お酢、砂糖、みりん、白だし、塩で和えます
- 9
冷蔵庫で冷やして味を馴染ませます
- 10
完成
コツ・ポイント
・根いもは芋茎(ずいき)の若いものです
・アクが強くシュウ酸もあるのでアク抜きをしっかりします
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21812009