
生姜の佃煮

chii1000 @cook_40161953
代謝アップにたくさん取りたい生姜。これからの季節は風邪予防にも。
このレシピの生い立ち
スーパーでの新生姜の特売の横にあったレシピにありました。とってもご飯のすすむ美味しい佃煮。忘れたくないレシピなので記録しておきます。
生姜の佃煮
代謝アップにたくさん取りたい生姜。これからの季節は風邪予防にも。
このレシピの生い立ち
スーパーでの新生姜の特売の横にあったレシピにありました。とってもご飯のすすむ美味しい佃煮。忘れたくないレシピなので記録しておきます。
作り方
- 1
生姜は、洗う。
皮のままスライス。水がきれいになるまで2~3回洗う。
- 2
30分くらい湯がく。
湯の色が、茶色になったら火を止め、ザルに移して水分を切る。
- 3
鍋に砂糖と醤油を入れて、火にかけ、砂糖が溶けたら生姜を入れる。
中火で、煮汁がなくなるまで煮込む。(ときどき混ぜる) - 4
煮汁がなくなっってきたら、鰹節を入れて混ぜ合わせる。
いりごまをまぶす。
コツ・ポイント
半量でも、十分美味しいです。冷凍保存でも固まらずすぐに食べれます。鰹節の量を増やして作っておくと、小さい子供も鰹節だけ拾って食べれていいかも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18395142