2分でにぼしだし!本格みそ汁

けろる。 @cook_40155797
忙しい朝でも2分できちんとにぼしのだしがとれます!おみそ汁にどうぞ!
このレシピの生い立ち
にぼしだしのおみそ汁が好きなのですが、いつも前日晩につけておくのを忘れるので忙しい朝でもぱぱっと作れる様に考えました。
2分でにぼしだし!本格みそ汁
忙しい朝でも2分できちんとにぼしのだしがとれます!おみそ汁にどうぞ!
このレシピの生い立ち
にぼしだしのおみそ汁が好きなのですが、いつも前日晩につけておくのを忘れるので忙しい朝でもぱぱっと作れる様に考えました。
作り方
- 1
耐熱容器ににぼし粉と水を入れ軽く撹拌した後、レンジで2分加熱(500w)
- 2
みそ汁の具材を準備する間、放置しておく。
- 3
にぼし粉が容器の底に沈む頃を目安に、鍋に濾す(私は灰汁とりのおたまでじゃ〜っとやります)
- 4
具も鍋に入れ、火が通ったら味噌を溶かして出来上がり
コツ・ポイント
私は耐熱のメジャーカップでやります。濾す時も楽です!だしの状態で熱々なので、普段水から火を通す具材はあらかじめレンジ加熱するなど工夫が必要です☆
似たレシピ
-
-
-
味噌汁に♪我が家の煮干だしの取り方! 味噌汁に♪我が家の煮干だしの取り方!
娘も旦那も、煮干だしの味噌汁が大好きです♡このだし汁を使ってから、顆粒だしの味噌汁には戻れなくなりました(^_^;)パチミン
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18391512