生姜風味の甘味噌だれ。おでん、田楽に♪

hibby
hibby @cook_40076815

大根・コンニャク・ちくわなどのシンプルおでんもイイけど、味噌だれをつけると一段と美味しい♪
このレシピの生い立ち
先日、近所のお祭りで食べたおでんの味噌だれがショウガ入りで美味しかったんです。味を思い出しながら作ってみました^^

生姜風味の甘味噌だれ。おでん、田楽に♪

大根・コンニャク・ちくわなどのシンプルおでんもイイけど、味噌だれをつけると一段と美味しい♪
このレシピの生い立ち
先日、近所のお祭りで食べたおでんの味噌だれがショウガ入りで美味しかったんです。味を思い出しながら作ってみました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 味噌 大さじ4
  2. 砂糖 大さじ4
  3. みりん 大さじ3
  4. 大さじ1
  5. ショウガ(すりおろし 適宜

作り方

  1. 1

    ショウガ以外の材料を小鍋に入れて混ぜながら、とろりとするまで軽く煮詰める。

  2. 2

    火をとめてショウガを加えて完成です。

  3. 3

    濃い目のお味なので、大根やコンニャクによく合います。

コツ・ポイント

煮詰まり過ぎたり、さらっとした感じがお好みの場合は、水少々を加えてのばして下さい。
今回は、赤味噌と白味噌半々、ショウガ小さじ半分くらいで作りましたが、お好みの味噌でショウガの量もお好みで加減して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hibby
hibby @cook_40076815
に公開
手抜き主婦が調理師になりました!が、家では無理せず簡単レシピ。特に料理をしない3人娘との4人家族です。 娘たちへ・・いつの日か、母の味を思い出して作ってくれると嬉しいな♪♡つくれぽ ありがとうございます!コメントのお返事は訪問コメさせて頂きますね♪
もっと読む

似たレシピ