すっごく簡単v^^vホワイトデーに♪

ぽぽにょぽにょ
ぽぽにょぽにょ @cook_40161685

キッチン秤の上に乗せたまま、ジップロックにどんどん材料を入れて行きます。洗い物も出なくて、おまけにおいし~*^^*
このレシピの生い立ち
バレンタインに、息子が児童会館で作ってきました♪
先生たちへのお礼も兼ねて、ホワイトデー用に^^
100均で買ったカワイイギフトBOXに入れました♪

すっごく簡単v^^vホワイトデーに♪

キッチン秤の上に乗せたまま、ジップロックにどんどん材料を入れて行きます。洗い物も出なくて、おまけにおいし~*^^*
このレシピの生い立ち
バレンタインに、息子が児童会館で作ってきました♪
先生たちへのお礼も兼ねて、ホワイトデー用に^^
100均で買ったカワイイギフトBOXに入れました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約30個分
  1. 小麦粉 180g
  2. アーモンドプードル 30g
  3. 砂糖 80g
  4. ケーキ用バター 100g
  5. とき卵 1/2個分
  6. (お好みで)ココアパウダー 適量
  7. (お好みで)チョコチップ・スライスアーモンド 適量
  8. チョコチップも結構高いので^^;我が家はチョコベビーで 1個分

作り方

  1. 1

    キッチン秤に大きめのジップロックを乗せます。バターと砂糖をいれ、袋の上からこねこね。(秤の目盛が180gの状態)

  2. 2

    小麦粉とアーモンドプードルをふるいながら入れる。

  3. 3

    オーブンを、180度で20分焼く設定で、余熱しておきます。

  4. 4

    ココア風味にする場合は、ココアパウダーをふるいながら入れます。
    粉全体が混ざったら、とき卵1/2個分を入れます。

  5. 5

    ジップロックの上からよ~くこねこねします。全体に混ざったら、10円玉ぐらいの大きさに丸めて、つぶして平にします

  6. 6

    ココア風味にはチョコチップ、プレーンにはスライスアーモンドをトッピング。お好みでチョコスプレーもいいかも♪

  7. 7

    余熱が済んだオーブンで20分焼いて出来上がり♪ケーキクーラ等に乗せて冷まします(揚げ物バットの油切りで代用)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽぽにょぽにょ
ぽぽにょぽにょ @cook_40161685
に公開

似たレシピ