マーブルパウンドケーキ☆チョコver

マロニエ所長
マロニエ所長 @cook_40076541

チョコレートで作ったマーブルパウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
ほんのひと手間でお洒落に作れるマーブル模様のパウンドケーキです。

マーブルパウンドケーキ☆チョコver

チョコレートで作ったマーブルパウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
ほんのひと手間でお洒落に作れるマーブル模様のパウンドケーキです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. 3個
  2. 薄力粉 180g
  3. 砂糖 150g
  4. バター(無塩) 150g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. 板チョコ 1枚
  7. 21×8×6

作り方

  1. 1

    準備☆
    オーブンは180度に予熱します。型は薄くバターを塗りクッキングシートをその上に敷いときます。

  2. 2

    薄力粉とベーキングパウダーは合わせて振っておきます。卵は卵黄と卵白を別にしておきます。

  3. 3

    常温のバターを、泡だて器で少しついてくる状態で使用します。バターが固ければ、レンジで様子見て柔らかくしてください。

  4. 4

    砂糖2/3を少しずつ入れながらバターとすり混ぜていきます。ふんわり白っぽくホイップクリームのような軽さになるまで混ぜます

  5. 5

    卵黄を入れ、混ぜます。黄色くまとまったらOKです。

  6. 6

    卵白を泡立てます。
    少し重さがなくなってきたら、残りの砂糖を少しずつ入れながらツノが立つまで泡立てます。

  7. 7

    6を少しとり5に入れなじませたら、全部入れてざっくり混ぜます。2の薄力粉も入れてダマにならないよう混ぜていきます。

  8. 8

    別のボールに溶かしたチョコレートと7の生地の1/3を入れ混ぜます。(練らないように注意)

  9. 9

    7と8の生地を交互に型に流しいれます。入れたらフォークなどで模様がでるよう縦に少しかき回します。

  10. 10

    180度に予熱してあるオーブンに入れ、30~40分焼きます。真中に竹串をさして生地がついてこなければ出来上がりです。

コツ・ポイント

・昔から愛読しているお菓子の本の作り方を参考にしてます。
・型やオーブンによって焼き加減が多少異なります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マロニエ所長
マロニエ所長 @cook_40076541
に公開
一人暮らし中です。料理マスターするため日々研究中!!
もっと読む

似たレシピ