ベーグルパン

プレーンなベーグルパン。
皮はパリッと、中はもっちり。
シンプルだけど美味しいです。
いろんなアレンジが楽しめます。
このレシピの生い立ち
はじめは図書館で借りた本を読んで研究し、数年かけて
私が一番おいしくて簡単だと感じたレシピです。
いろな方法があると思いますが
この作り方が参考になれれば嬉しいです。
ベーグルパン
プレーンなベーグルパン。
皮はパリッと、中はもっちり。
シンプルだけど美味しいです。
いろんなアレンジが楽しめます。
このレシピの生い立ち
はじめは図書館で借りた本を読んで研究し、数年かけて
私が一番おいしくて簡単だと感じたレシピです。
いろな方法があると思いますが
この作り方が参考になれれば嬉しいです。
作り方
- 1
材料をHBにいれてこねる。
- 2
一次発酵は15分~20分たったらHBから取り出す。
- 3
5分割して丸める。生地をスケッパー等で5個に分割し、
表面に張りを持たせるように丸める。 - 4
上から手で軽く押さえてガスを抜き、平らにする。
- 5
奥と手前から1/3折り、次に奥から半分に折って
閉じ、長さ20cmの棒状に伸ばす。 - 6
一端をつぶして平たくし、端どうしをくっつけて輪にする。シートを引いた天板にならべ二次発酵30分。
- 7
お湯1Lに対し、蜂蜜を大さじ2杯いれ、火にかけたままベーグルをゆでる。
ゆで時間は1分~2分。 - 8
ゆでた生地の底をキッチンペーパで軽く押さえる。(くっつかない程度に)
生地自体は乾かないようにする(しわの原因) - 9
220度にあたためたオーブンで15分~20分焼く。
- 10
- 11
黒ゴマ入りベーグル
(ゴマ適量最初に混ぜる)
お好みの具でサンドイッチに。
コツ・ポイント
●二次発酵で膨らみ過ぎてシートからはずれないときはハサミでシートをカットしてそのままゆでると紙が外れます。
生地の底は乾いた方がパリッと焼けますが、そのほかの部分が乾燥すると焼いた時にシワが伸びないので底をキッチンペーパーで軽く押さえます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
90分でできちゃう!もっちりベーグル★ 90分でできちゃう!もっちりベーグル★
10/21話題レシピ入り★捏ね5分!発酵45分の1度のみ!90分あれば表面がカリッ中はもっちりベーグルの出来上がり♪ はもはも -
その他のレシピ