作り方
- 1
大根を皮を向いて食べやすい大きさに薄く切る。袋に入れる。
- 2
塩を入れてよく揉んでおく。(大根の水分を出す為)
- 3
しっかりとチャックをして冷蔵庫へ。
- 4
1時間位でもこんなに水分が出ていました!
- 5
大根を捨てないように、水分だけ絞って捨てる。
- 6
紫蘇か梅干を入れてよく混ぜる。
梅干なら種も入れて潰すように揉みます。 - 7
再びチャックをよく閉めて冷蔵庫へ。1晩~1日置いた方がよく漬かって美味しいです。
- 8
梅干で漬けるものは上の様なピンク色にはなりません。紫蘇を沢山入れると美しいピンクになります。
コツ・ポイント
梅干を漬けるときの紫蘇で作ます。沢山入れると綺麗なピンク色になります。 梅干で漬けるものは8番目の写真の様になります。うちの子供はこの大根漬けが大好きです♪実家に行くと必ず作っておいてくれます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18394567