かたい洋ナシ救済!洋ナシのパイ

450μmの天体観測
450μmの天体観測 @cook_40067798

洋ナシの皮をむいてしまったけれどまだ熟していなかった!硬いし甘くない!そんな時に困って作ったパイの覚書です。
このレシピの生い立ち
買ってきた洋ナシを早く食べたくて剥いたらまだ熟していなかったため、硬いし甘くない...。とりあえずジャムにして後日パイに入れたら美味しく食べられました!

かたい洋ナシ救済!洋ナシのパイ

洋ナシの皮をむいてしまったけれどまだ熟していなかった!硬いし甘くない!そんな時に困って作ったパイの覚書です。
このレシピの生い立ち
買ってきた洋ナシを早く食べたくて剥いたらまだ熟していなかったため、硬いし甘くない...。とりあえずジャムにして後日パイに入れたら美味しく食べられました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 洋ナシラ・フランス 1個
  2. 砂糖 大匙4
  3. 冷凍パイシート 2枚
  4. シナモン お好みで

作り方

  1. 1

    洋ナシを5mm~1cm角に細かく切る(大きさはお好みで)

  2. 2

    小鍋に洋ナシと砂糖を入れ、弱火で20~30分煮て洋ナシのジャムを作る(焦げ付きそうなら水を足す)

  3. 3

    パイシートを室温に戻して(20℃程で30分程)軽く伸ばし、6等分に切り分ける

  4. 4

    パイシートに冷ました洋ナシジャムを12等分にして乗せ、シナモンを軽く振りかける

  5. 5

    パイシートを三角形に折り畳み、端をフォークで抑えて閉じる

  6. 6

    オーブンを200℃に加熱し、15分間焼けば完成

コツ・ポイント

洋ナシ1個に砂糖大匙4はかなり甘いので、パイシートには少量ずつ包んでいます。砂糖を半量にしてパイシート1枚で果肉多めのパイを作っても美味しいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
450μmの天体観測
450μmの天体観測 @cook_40067798
に公開
少しずつ料理のレパートリーを増やしていけたらと思います。
もっと読む

似たレシピ