黒枝豆いりひじき煮

シーナス·ケニー
シーナス·ケニー @cook_40137084

炒め油にごま油を使うと香ばしくて美味しいです
このレシピの生い立ち
枝豆として食べるのに飽きたので

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ひじき 180g ひと袋
  2. 人参 3センチくらい
  3. お揚げ 1枚
  4. 黒枝豆(茹で済み) 適量
  5. 味付け
  6. だし汁 300cc
  7. 砂糖 大さじ1と1/2
  8. 醤油 大さじ2
  9. みりん 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    30分ほど水に浸けてひじきを戻す。

  2. 2

    丹波の黒枝豆の、皮を剥く。

  3. 3

    人参を切る。

    お揚げの油抜きをして、人参と同じ大きさに切って絞っておく。

  4. 4

    ひじきを炒めて、人参、揚げ、黒枝豆の順に入れる!

  5. 5

    だし汁、砂糖を入れて2分程ぐつぐつ。

    醤油、みりんも入れて

    落し蓋をして5分程ぐつぐつ。

  6. 6

    煮汁がなくなってきたら完成!!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

シーナス·ケニー
シーナス·ケニー @cook_40137084
に公開

似たレシピ