混ぜるだけ!お皿1つで簡単ココット離乳食

子供の大好きな甘めのココット?風です♪
べたべたドロドロしてないので、食べさせやすくこぼしにくい一品です!
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作ろうとしてたのですが路線変更して何故かそのまま焼くことに。レンジとどちらにしようか迷いましたが、結局オーブンに。
卵は私事ですが冷凍庫しか機能しなくなったので急遽冷凍卵にして使用しました。普通の卵でも問題ありません。
混ぜるだけ!お皿1つで簡単ココット離乳食
子供の大好きな甘めのココット?風です♪
べたべたドロドロしてないので、食べさせやすくこぼしにくい一品です!
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作ろうとしてたのですが路線変更して何故かそのまま焼くことに。レンジとどちらにしようか迷いましたが、結局オーブンに。
卵は私事ですが冷凍庫しか機能しなくなったので急遽冷凍卵にして使用しました。普通の卵でも問題ありません。
作り方
- 1
深くて小さめの耐熱皿に冷凍卵を殻を剥いて入れてゴムベラでほぐしていきそこにひき肉を加える。
- 2
にんじんや玉ねぎを加える場合はみじん切りにして一度レンジ加熱してから加えてください(大人が食べる場合は不要
- 3
みじん切りはそのままチンするとしなしなになるので水につけて軽く蓋(orラップ)をしてください。50秒程で一度みて
- 4
足りなければ再加熱(10〜20秒)あとで焼くので大丈夫ですがお子様の月齢に合わせて柔らかくしてあげてください
- 5
大体混ざったら小麦粉も加えてざっくりと混ぜる。あればベーキングパウダーを少し加えて、オーブンで20〜25分程焼きます
- 6
フワッフワとろっとろの仕上がりになると思います♪
是非ご賞味(もしくは食べさせてあげて)ください( ^ω^ )
コツ・ポイント
オーブンは私は15分でやってしまい、生だったので追加で10分しました。余熱はしてません。
砂糖控えめ、塩胡椒多めにすれば大人も大好きな味になりますし、チーズやジャガイモを混ぜるのもアリだと思います^ ^
ラップ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
離乳食にも♪アレルゲンフリーお野菜バーグ 離乳食にも♪アレルゲンフリーお野菜バーグ
ふわふわふんわり柔らかいハンバーグ♪お野菜たっぷり、アレルゲンフリーで子供に安心して食べさせられます♪ヽ(´▽`)/ chieno☆ -
その他のレシピ