Gateau au chocolat

すえぞ
すえぞ @cook_40039041

ガトーショコラ。ココアなしで,チョコだけで作る手抜きレシピなのだけれど,簡単でおいしいのがうれしい。
このレシピの生い立ち
毎年作るので,備忘録として。ココアパウダーを使わずに,クーベルチュールチョコだけで作るので,分量がやや特殊。
薄力粉の代わりにアーモンドパウダーを使うと,ほろほろとした食感になります。

Gateau au chocolat

ガトーショコラ。ココアなしで,チョコだけで作る手抜きレシピなのだけれど,簡単でおいしいのがうれしい。
このレシピの生い立ち
毎年作るので,備忘録として。ココアパウダーを使わずに,クーベルチュールチョコだけで作るので,分量がやや特殊。
薄力粉の代わりにアーモンドパウダーを使うと,ほろほろとした食感になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmケーキ丸型
  1. ヴァローナチョコ(カカオ60-70%) 90g
  2. 無塩バター 30g
  3. 3個
  4. 砂糖 80g
  5. 薄力粉 20g

作り方

  1. 1

    チョコと無塩バターを湯煎にかけて溶かす。溶けたら50度くらいで保温。

    卵を白身と黄身にわけて,白身でメレンゲを作る。

  2. 2

    卵の白身に,砂糖40gのうち,少量を入れて泡立てはじめ,泡立ってきたら,残りの砂糖を2回に分けて入れて,固く泡立てる。

  3. 3

    卵の黄身に砂糖40gを入れ,白くもったりとしてくるまで泡立てる。

  4. 4

    1の溶けたチョコに,3の泡立てた黄身を半量加え,ゴムべらでよく混ぜる。混ざったら,残りの半量も混ぜる。

  5. 5

    4に,薄力粉をふるいながら入れ,ゴムべら(泡立て器でも可)で,照りが出るまでよく混ぜる(練ってもOK)。

  6. 6

    5に,2のメレンゲをゴムべらで1すくい入れ,よく混ぜる。残りのメレンゲを2回に分けて入れ,切るように混ぜ込む。

  7. 7

    オーブンを170度に余熱。6を型に入れて気泡を抜いたら,40-45分かけて焼成する。

  8. 8

    焼き上がったら,型から外して冷ます。好みで,粉砂糖をふったり,クレームシャンティーを添えたりしてもOK。

コツ・ポイント

ヴァローナの酸味と香りが命(マンジャリやカライブあたり)。他のチョコではこの味は出ません,多分。1時間ちょっとでさっとできあがる簡単ケーキなのがうれしい。
白身→黄身の順序で泡立てると,泡立て器を洗わなくてすみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すえぞ
すえぞ @cook_40039041
に公開
余り物活用で生きる
もっと読む

似たレシピ