筍とそら豆とエビのかき揚げ

ayasan★ @cook_40130551
筍はシャキシャキ、そら豆はホクホク、エビはプリプリ‼食感の違う食材で春を感じるかき揚げです‼
このレシピの生い立ち
筍の天ぷらは、衣が剥がれやすいという話を聞いたので、それなら…と、かき揚げにしました。春らしい彩りにしたくて、エビとそら豆で…。
筍とそら豆とエビのかき揚げ
筍はシャキシャキ、そら豆はホクホク、エビはプリプリ‼食感の違う食材で春を感じるかき揚げです‼
このレシピの生い立ち
筍の天ぷらは、衣が剥がれやすいという話を聞いたので、それなら…と、かき揚げにしました。春らしい彩りにしたくて、エビとそら豆で…。
作り方
- 1
天ぷら粉と水(規定の量より少し多め)をよく混ぜて冷蔵庫で冷やしておく。
- 2
そら豆は、薄皮を剥いて、2つに割く。
- 3
エビとそら豆は、そら豆ぐらいの大きさに揃えて切る。
- 4
170度ぐらいの油で、普通のかき揚げよりも小さい大きさで、スプーンでそっと油に落とし、カラッとあげる。出来上がり‼
コツ・ポイント
かき揚げは、市販の粉を使った方が失敗なく作れて◎
水は規定の量だと、ねっとりし過ぎる気がして、少しゆるめに作ります。衣が薄い方が美味しく感じます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
春だよ♪そら豆と海老の小さいかき揚げ❀ 春だよ♪そら豆と海老の小さいかき揚げ❀
2017.4.17.嬉しい話題入り♬軽いかき揚げ!春らしいエビのピンク色と空豆の緑色♪春らしい一品をお召し上がり下さい♪ horseland -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18397669