生姜でポカポカ! 切干大根の煮物

ななウ—たん
ななウ—たん @cook_40061217

生姜を たっぷりきかせました。食べると体ポッカポカです。寒い冬にピッタリの煮物です。
このレシピの生い立ち
寒い日に体の温まる物が欲しいなーと 思いながら
作りました。

生姜でポカポカ! 切干大根の煮物

生姜を たっぷりきかせました。食べると体ポッカポカです。寒い冬にピッタリの煮物です。
このレシピの生い立ち
寒い日に体の温まる物が欲しいなーと 思いながら
作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢5皿分
  1. 切干大根 35g(乾燥時)
  2. 人参 70g
  3. ごま 大さじ1
  4. 豚ロース 50g
  5. 生姜 15g(皮をむいて)
  6. 戻し汁 300cc
  7. 醤油 大さじ1.5
  8. みりん 大さじ1
  9. 砂糖 大さじ1
  10. 本だし 小さじ2/3

作り方

  1. 1

    切干大根は洗って水に戻し、ザルに上げる。人参、豚肉は細切り、生姜は千切りにする。

  2. 2

    鍋にごま油を温め、生姜と豚肉を軽く炒める。1分くらい。

  3. 3

    残りの材料と調味料をすべて加えて、時々まぜながら水分が ほぼ無くなるまで煮込む。

  4. 4

    こんな感じになったら 出来上がり!!

コツ・ポイント

栄養面を考えて豚肉で紹介していますが、定番の油揚げや揚げハンでも 美味しくいただけますヨ!!ちなみにこのレシピで小鉢1皿分は92kcalです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ななウ—たん
ななウ—たん @cook_40061217
に公開
料理好きアラフィフ夫婦のお家レシピです♪
もっと読む

似たレシピ