◆◇ 田作り◇◆おつまみやおやつにも♡

☆えみのれしぴ
☆えみのれしぴ @cook_40060336

おせち料理、定番の田作りを
普段でもお手軽に☆

お酒のおつまみによく合いますよ♡
このレシピの生い立ち
おせち料理の田作りを
普段でも手軽に…と、作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ごまめ(田作り用の煮干し) 100g
  2. カシューナッツ 1袋 (95g)
  3. 生クルミ 1袋(120g)
  4. 濃口醤油 大さじ4
  5. 大さじ4
  6. 三温糖 大さじ4
  7. みりん 大さじ4
  8. いりごま 適量

作り方

  1. 1

    ごまめをフライパンで
    カラリとするまで煎る。
    (油はひかず、弱火で)

    ☆ポッキンと折れればOK。

  2. 2

    煎ったごまめを一度ザルにあけ、
    カスをふるい落とす。

  3. 3

    カシューナッツとクルミもカラリとするまで煎り、一度取り出す。

  4. 4

    空のフライパンに分量の調味料を入れ中火にかけフツフツと沸いてきたら
    ごまめ、ナッツ類を加えてからめる。

  5. 5

    汁が少し残っているくらいで火を止める。
    最後にいりごまをふりかけ、バットなどに広げて冷まし完成♪

コツ・ポイント

☆カラ煎りする時は、
焦がさないように弱火でじっくり…と♪

☆煮干しは、食べる煮干でも代用できます(塩分を調整してください)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

☆えみのれしぴ
☆えみのれしぴ @cook_40060336
に公開
☆素朴な家庭料理で、家族の笑顔と健康に☆ウチごはんのレシピを覚え書きにしています料理好き主婦です。レシピは研究中で(笑)、更新する場合があります。どうぞよろしくお願いします(^o^)
もっと読む

似たレシピ