ふわっふわ!豆腐とひじきのハンバーグ

まるエモン @cook_40043160
ひじきを入れたふわっふわの豆腐ハンバーグです(^^) 鶏ひき肉を使っているので、ヘルシー♪
このレシピの生い立ち
ひじき・・・ うちでは、卵焼きに混ぜたり、豆腐ハンバーグの具にしたりして、摂取するようにしています(^^)b
今日は、そのうちの1例を紹介しまぁ~す!!
ふわっふわ!豆腐とひじきのハンバーグ
ひじきを入れたふわっふわの豆腐ハンバーグです(^^) 鶏ひき肉を使っているので、ヘルシー♪
このレシピの生い立ち
ひじき・・・ うちでは、卵焼きに混ぜたり、豆腐ハンバーグの具にしたりして、摂取するようにしています(^^)b
今日は、そのうちの1例を紹介しまぁ~す!!
作り方
- 1
豆腐はしっかりと水切りをしておく。(出来れば4・5時間~)
- 2
長ネギは粗みじん切り。ひじきは、大きい具材がある場合はきざんでおく。
- 3
鶏ひき肉に塩・胡椒を加え、混ぜ合わせ、粘りがでてきたら、☆印、長ネギを加え、さらに混ぜ合わせる。
- 4
調味料がなじんだら、豆腐とひじきを加え、ざっくりと混ぜ合わせる。
- 5
八等分して、空気抜きをし、ごま油をひいたフライパンで焼く。
ひっくり返したら、中弱火で蓋をして蒸し焼きに。 - 6
★印を合わせて沸騰させ、水溶き片栗粉でトロミをつける。
⑤にかけ、あれば万能ネギ、白胡麻をふって、出来上がり!
コツ・ポイント
豆腐とひじきをざっくりと混ぜ合わせることで、豆腐のツルっとした食感も楽しめます!
なじむくらい混ぜ合わせれば、滑らかな食感に(^^)b お好みでどうぞ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18419830