サツマイモのゴマ焼き

なおluna @cook_40078209
柔らかく、ほっこり、ねっとり。。。んまい。
このレシピの生い立ち
大学芋は好きだけど、油で揚げるのは大変だし。。。お砂糖も多いし。。。油は絡ませる程度、みたらし風味(醤油+みりん+砂糖)で、砂糖は少なくても味を感じるようにしてみました。いかん。うまくて食べ過ぎる。
サツマイモのゴマ焼き
柔らかく、ほっこり、ねっとり。。。んまい。
このレシピの生い立ち
大学芋は好きだけど、油で揚げるのは大変だし。。。お砂糖も多いし。。。油は絡ませる程度、みたらし風味(醤油+みりん+砂糖)で、砂糖は少なくても味を感じるようにしてみました。いかん。うまくて食べ過ぎる。
作り方
- 1
サツマイモは皮をむき、大きめの乱切りにして充分に水にさらす。しっかりした方が、アクが抜けておいしくなります。
- 2
★の材料をフライパンに入れて、1を入れ、ぴっちりと蓋をして中火にかける。水分が沸騰してきたら、できるだけ弱火にしてね。
- 3
サツマイモの色が鮮やかに変わってきたら、時々ひっくり返しながら火が通るまで焼く。水気はだんだん、なくなります。
- 4
サツマイモが柔らかくなって、水分も無くなってきたら、多少焦げ目がつくくらいまで焼き、ゴマをふったら、できあがり〜。
コツ・ポイント
できるだけフライパンに合う蓋で、ぴっちりと。蒸発したサツマイモの水分がフライパンに戻って、ゆっくりと火を通しても焦げません。サツマイモはゆっくりと火を通すとより甘くなりますから。水の量はフライパンの大きさや蓋の加減で調整してくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18398675