夏野菜の冷やし鶏だしそうめん

長野県 @cook_40110591
夏野菜がたっぷりのそうめんです。暑い季節にさらっと食べられます。
このレシピの生い立ち
暑い夏を乗り切るために、そうめんと夏野菜を使い、さっぱりと食べられるようにしました。
作り方
- 1
かけつゆの材料をすべて鍋に入れて加熱し、顆粒だしが溶けたら冷蔵庫で冷やしておく。
- 2
トマトは1㎝角、オクラは輪切り、ズッキーニはいちょう切り、しそは細切りにする。ホールコーン、おくら、しめじをゆでる。
- 3
ズッキーニを油で炒める。
- 4
しそ以外の2、3、の材料をごま油で和える。
- 5
そうめんをお好みの硬さに茹で、冷水でしめ、盛り付けをする直前に水切りする。
- 6
お皿にそうめん、和えた4を盛り、しそを上に乗せる。食べるときに冷やしておいた1のかけつゆをかける。
コツ・ポイント
上にのせる野菜に、きゅうりやみょうがなどを加えてもOK!【1人分:熱量257k㎈、食塩相当量1.4g、野菜&きのこ量91g】
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18399635