揚げワンタン甘酢あんかけ

ちゃらりんこクック
ちゃらりんこクック @cook_40079704
神奈川

挽肉が少し余った時におすすめ!
お酒のつまみ、子供のおやつ、ご飯のお供に
中に包む餡はチーズでも、合うぜ
このレシピの生い立ち
残ったワンタンを揚げて食べたらおいしかった

揚げワンタン甘酢あんかけ

挽肉が少し余った時におすすめ!
お酒のつまみ、子供のおやつ、ご飯のお供に
中に包む餡はチーズでも、合うぜ
このレシピの生い立ち
残ったワンタンを揚げて食べたらおいしかった

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ワンタンの餡
  2. 挽肉 100g
  3. おろし生姜 小さじ1
  4. 小さじ1
  5. 長ネギ微塵切り 小さじ2
  6. 醤油 小さじ1
  7. 塩胡椒 少々
  8. 胡麻 小さじ2
  9. 甘酢あん
  10. ☆酢 200cc
  11. ☆砂糖 185g
  12. 180cc
  13. ☆醤油 100cc
  14. ☆ケチャップ 100g
  15. 水溶き片栗粉 適量
  16. 胡麻油
  17. ワンタンの皮 30枚
  18. 揚げ油 適量
  19. 白髪ネギ 好みで

作り方

  1. 1

    ワンタンの餡に記載された材料を全てボウルなどにいれ、よく混ぜ合わせる
    捏ねるのではなく、全体をよく混ぜ合わせる

  2. 2

    材料の甘酢あんに記載された
    ☆をすべてボウルなどに入れてホイッパーなどでよく混ぜる

  3. 3

    ワンタンの皮で餡を包む
    割り箸の太い方などで肉をつけ、ワンタンの皮にはりつけ、クルッと巻き三角形に折る

  4. 4

    揚げ油を熱し、160度の油で約2分、きつね色になる程度揚げる

  5. 5

    フライパンに☆を混ぜ合わせた甘酢あんを入れ火にかける

    沸いたら、火を止めて
    水溶き片栗粉を少しずつ入れてとろみをつける

  6. 6

    丁度よいトロミになったら再び、火をつけて胡麻油を入れてツヤと香りを出す

  7. 7

    揚げたてのワンタンに甘酢あんをかけて
    白髪ネギを添えれば完成

    別皿に甘酢あんを入れてつけながら食べたりもオススメ

コツ・ポイント

ワンタンの皮は高音だと、すぐ焦げる
中に火が通れば、基本外側の皮は大丈夫なので
油の温度に気をつける

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃらりんこクック
に公開
神奈川
YouTubeチャンネル登録61万人。ちゃらりんこクックと検索!中華料理5年修行後鉄板焼き、ラーメン屋、居酒屋など転々した後、料理クリエイターを開始旬のやみつき野菜、作り置きレシピや大量消費、無限シリーズ和食や中華のおかずなど人気があります!是非ご覧下さい。https://youtube.com/@chara_cook?si=L79zZHIYfR7Aw1n2
もっと読む

似たレシピ