濃厚なめらか♪焼きプリン

ackiy
ackiy @cook_40162675

濃厚でなめらかな焼きプリンです!
甘さ控えめです。

このレシピの生い立ち
お寿司屋さんの銚子丸のプリンを再現したくて(笑)
濃厚でなめらかな口当たり、固すぎない固さを目指しました。プリン本体?の甘さはかなり控えてます。

無調整牛乳と高脂肪生クリーム使用がポイントです(笑

濃厚なめらか♪焼きプリン

濃厚でなめらかな焼きプリンです!
甘さ控えめです。

このレシピの生い立ち
お寿司屋さんの銚子丸のプリンを再現したくて(笑)
濃厚でなめらかな口当たり、固すぎない固さを目指しました。プリン本体?の甘さはかなり控えてます。

無調整牛乳と高脂肪生クリーム使用がポイントです(笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝ケーキ型
  1. 牛乳(無調整) 400cc
  2. 生クリーム(脂肪分47%) 200cc
  3. 全卵 5個
  4. 砂糖 70g
  5. ニラオイル お好みで
  6. カラメル
  7. 砂糖(グラニュー糖) 50g
  8. (1) 25cc
  9. (2) 15cc
  10. 飾り用
  11. ホイップクリーム お好みで

作り方

  1. 1

    カラメルを作ります。
    耐熱容器に砂糖と水(1)を入れレンジで加熱(600w2分)し、溶け残りがないようよく混ぜる。

  2. 2

    20秒くらいずつ、焦げ色を見ながら加熱する。(2.3回くらいがめやす)

  3. 3

    お好みの焦げ色になったら、レンジから出し、水(2)を加える(水蒸気がぶわってなるので注意!)

  4. 4

    ぶわってなるのがおさまったら、よくまぜて、型に入れる。まんべんなくひろがるようにして、冷蔵庫で冷やし固める。

  5. 5

    オーブン予熱開始。蒸し焼きにするので、鉄板も入れる。やかんなどにお湯も沸かしておく。

  6. 6

    プリン液を作ります。
    全卵をよく混ぜておく。ハンドミキサーなどを使う時は低速であわだたないように注意。

  7. 7

    鍋に砂糖全部と牛乳を半分くらい入れて火にかける。砂糖が溶ければOK。沸騰はさせないように。

  8. 8

    一度火を止め、残りの牛乳と生クリームを入れる。6で溶いておいた卵を茶漉しなどを使って入れる。バニラオイルも入れる。

  9. 9

    弱火にかけながら、よく混ぜる。ほんのり人肌に温まればOK。温度が高いと次の行程でカラメルが溶けて混ざってしまうので注意。

  10. 10

    冷やしておいた、カラメル入りの型を出し、茶漉しなどで、漉しながら静かにプリン液を入れる。

  11. 11

    予熱が終わったオーブンに入れる。
    鉄板に型を置き、周りに1㎝くらいお湯を入れる。やけど注意!

  12. 12

    150度で15分
    130度で25分~30分位蒸し焼きにする。
    焼き上がったら粗熱をとり、冷やす。

  13. 13

    お好みでホイップクリームを飾って、できあがり。

コツ・ポイント

9の行程は省いてもOK.その場合は150度での焼き時間を長めにする。
カラメルは焦げ色を濃いめにして、固めに作るとプリン液を入れる時に混ざりにくいです。

半量だと18㎝パウンド型1個分くらいです。
カラメルはそのままでOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ackiy
ackiy @cook_40162675
に公開
ゆるゆるとパン焼きとおかし作りしてます。
もっと読む

似たレシピ