熱々ご飯においしい♪なめ茸茶漬け

よいこ・まっぷ @cook_40162721
あの有名な「なめ茸茶漬け」が自宅で簡単に作れますよ。えのきだけって、安ければ一株が100円以下なので、超!経済的です
このレシピの生い立ち
子供にアレルギーがあって、市販品を食べられない時期に、製品の裏の原材料表をヒントに作ったのがこのレシピの始まりです。「食べられないなら、自分で作っちゃお」の母心の調理です。
熱々ご飯においしい♪なめ茸茶漬け
あの有名な「なめ茸茶漬け」が自宅で簡単に作れますよ。えのきだけって、安ければ一株が100円以下なので、超!経済的です
このレシピの生い立ち
子供にアレルギーがあって、市販品を食べられない時期に、製品の裏の原材料表をヒントに作ったのがこのレシピの始まりです。「食べられないなら、自分で作っちゃお」の母心の調理です。
作り方
- 1
えのきだけの菌床部分を切り落とし、ゴミが付いていたら、流水でサッと流す。
- 2
2.3等分に切り分け、材料全てを鍋に加えてフタをし、弱火にかける。
- 3
沸騰してしばらくすると、えのきから水分が出てくるので、フタを取り、時々かき混ぜながら煮詰める。
- 4
ぬめりが出て、泡が出ますが、吹きこぼれないよう、弱火でほぼ汁気がなくなるまでそのまま煮詰めて出来上がり。
- 5
味見して薄ければ、塩少々で味を調えます。熱々ご飯のお供にピッタリ!幼い子供向けには、もう少し短く刻んで作ってくださいね。
コツ・ポイント
えのきだけは旨みもたっぷりなので、出しなしで作ってもおいしいです♪ご飯のお供にどうぞ。
また、煮汁が煮詰まる少し前に卵を加えて、卵とじにしてもおいしい。5分もあれば作れるので、お弁当のおかずにもピッタリです。
似たレシピ
-
菌活~「色々キノコのなめたけ茶漬け」 菌活~「色々キノコのなめたけ茶漬け」
以前からえのき茸だけで「なめたけ茶漬け」を作っていたのですが、他のきのこも入れた方が美味しいので、レシピアップしました。 春ちゃんばぁちゃん -
-
-
-
なめ茸茶漬けの炊き込みご飯 なめ茸茶漬けの炊き込みご飯
たまたま目に留まったなめ茸茶漬け。これを炊き込みご飯にしたら美味しそうだなぁ~という思いからできました。思ったとおり簡単で美味しかったです・ おいこ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18402218