
レシピ1

†火紫† @cook_40162831
メモ書き。
しょうゆ少なめ、かぼちゃのうまみを生かした味わい。
このレシピの生い立ち
夫のアドバイスと、クックパッドのレシピをアレンジしてつくってみました。
かぼちゃは野菜なのに、お菓子みたいに甘くてコクがあるので、パクパク食べられます。
レシピ1
メモ書き。
しょうゆ少なめ、かぼちゃのうまみを生かした味わい。
このレシピの生い立ち
夫のアドバイスと、クックパッドのレシピをアレンジしてつくってみました。
かぼちゃは野菜なのに、お菓子みたいに甘くてコクがあるので、パクパク食べられます。
作り方
- 1
かぼちゃは時短のため、電子レンジで温め(500W3分加熱)。
- 2
かぼちゃの種を取り出し、4センチほどの角切りにする。
- 3
鍋にかぼちゃと水、ほんだしを入れ、蓋をして沸騰するまで煮込む。
- 4
沸騰後、さとう、さけ、みりんの順番に調味料を入れ、蓋を落し蓋に変えてから10分煮る。
- 5
10分後、かぼちゃの串で火の通りを確認してからしょうゆを入れ、30秒ほど煮立たせてから火を止め、冷ます。
コツ・ポイント
煮物の味がしみる時は、火を止めて冷める時ですので、いつまでも煮ないこと。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18403207