レシピ1-レシピのメイン写真

レシピ1

†火紫†
†火紫† @cook_40162831

メモ書き。
しょうゆ少なめ、かぼちゃのうまみを生かした味わい。
このレシピの生い立ち
夫のアドバイスと、クックパッドのレシピをアレンジしてつくってみました。
かぼちゃは野菜なのに、お菓子みたいに甘くてコクがあるので、パクパク食べられます。

レシピ1

メモ書き。
しょうゆ少なめ、かぼちゃのうまみを生かした味わい。
このレシピの生い立ち
夫のアドバイスと、クックパッドのレシピをアレンジしてつくってみました。
かぼちゃは野菜なのに、お菓子みたいに甘くてコクがあるので、パクパク食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

かぼちゃ4分の1カット ひとつ
  1. しょうゆ 大さじ1
  2. さとう 大さじ1
  3. みりん 大さじ2
  4. さけ 大さじ2
  5. かぼちゃが浸る程度
  6. ほんだし 適量(お好み)

作り方

  1. 1

    かぼちゃは時短のため、電子レンジで温め(500W3分加熱)。

  2. 2

    かぼちゃの種を取り出し、4センチほどの角切りにする。

  3. 3

    鍋にかぼちゃと水、ほんだしを入れ、蓋をして沸騰するまで煮込む。

  4. 4

    沸騰後、さとう、さけ、みりんの順番に調味料を入れ、蓋を落し蓋に変えてから10分煮る。

  5. 5

    10分後、かぼちゃの串で火の通りを確認してからしょうゆを入れ、30秒ほど煮立たせてから火を止め、冷ます。

コツ・ポイント

煮物の味がしみる時は、火を止めて冷める時ですので、いつまでも煮ないこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
†火紫†
†火紫† @cook_40162831
に公開
元料理人の夫にアドバイスをしてもらいながら、ズボラな主婦が料理をしています。難しく考えないで、気楽に作っています。盛り付けが苦手なので、レシピをみてつくっても、つくれぽに載せる勇気がないですw
もっと読む

似たレシピ