簡単レンジでなすの煮浸し

舞依ちゅん
舞依ちゅん @cook_40053144

レンジで簡単! 染み旨い!
ジュワ~っと染みでる
このレシピの生い立ち
時間がなくてレンジで出来ないかと思って作ってみました

簡単レンジでなすの煮浸し

レンジで簡単! 染み旨い!
ジュワ~っと染みでる
このレシピの生い立ち
時間がなくてレンジで出来ないかと思って作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 茄子 4本
  2. 万能ねぎ(小口) 適量
  3. ピーマン 4個
  4. ればちりめん 適量
  5. いりごま 適量
  6. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ5
  7. ○みりん 大さじ3
  8. ○酒 大さじ2
  9. ○しょうが(チューブ) 小さじ1
  10. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ○を耐熱皿(ボウル)で混ぜる

  2. 2

    茄子を縦に半分に切り、皮に編み状に切り込みを入れ水に5分さらして水気をとる
    ピーマンは縦に半分に切って種を取る水気を取る

  3. 3

    一手間ポイント
    茄子を水から出して水気を拭き取り
    油を塗ってチンすると色がきれいです

  4. 4

    ①に②を入れ(茄子を入れたら全体に上下混ぜる)ラッブをして600wで7分レンジでチンする上下をひっくり返し更に5分チン

  5. 5

    いりごまを空煎りして刻む
    容器に盛り付けてちりめん、小口ネギを盛った後汁をかけ、ごまを振りかける

コツ・ポイント

茄子が大きければ4等分にしてもOk
時間がなければラッブをして時間をおいた方がいいレンジに入れる前に更に上下ひっくり返しする
大きめのボウルで材料が浸かるまたは合わせ調味料を倍にしてレンジを10分でもOk

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
舞依ちゅん
舞依ちゅん @cook_40053144
に公開
3児の母です。 上の子がまだ小さい頃はよく創作料理を作り成功、失敗を繰り返してましたが時間に追われ手軽に出来てしまう物ばかりでしたが、やっと子供たちも自分の事が出来るようになり手が離れかけ、少し自分の時間が持てるようになり料理を考える時間ができましたぁ~我が家大食いなので分量は各家庭で調整してもらえたらと思います(笑)
もっと読む

似たレシピ