レバーと豚軟骨のテリーヌ

ひめろっく @cook_40136109
クリスマスやパーティーに、ぴったりの冷菜です。豚軟骨のコラーゲンも一緒に固めちゃいます。
このレシピの生い立ち
レストランで食べたテリーヌを思いだしながら‥ボジョレーヌーボー解禁とクリスマスまでに間に合うように試行錯誤でした。。
レバーと豚軟骨のテリーヌ
クリスマスやパーティーに、ぴったりの冷菜です。豚軟骨のコラーゲンも一緒に固めちゃいます。
このレシピの生い立ち
レストランで食べたテリーヌを思いだしながら‥ボジョレーヌーボー解禁とクリスマスまでに間に合うように試行錯誤でした。。
作り方
- 1
塩レバーの仕込み。レバーは洗いながら血の塊を取りのぞき、一口サイズに切る。ビニール袋にレバーと塩を入れて一晩おく。
- 2
豚軟骨の仕込み。圧力鍋に豚軟骨と水とネギの緑の部分をいれて、一度ゆでこぼす。再度ひたひたの水を入れて15分加圧。
- 3
豚軟骨は、あら熱が取れたら一口に切って汁ごと冷蔵庫へ。冷えると白い脂が固まるので取り除いておきます。
- 4
一晩塩につけたレバーは、水の中30分くらい塩抜きし、そのあと水を替えて10分弱火で茹でます。火を止めて冷めるまで放置。
- 5
鍋に、水とコンソメと小ネギと豚軟骨(汁ごと)を入れ少しフツフツするまで加熱し、粉ゼラチンをいれて溶かします。
- 6
レバーと豚軟骨を型に適当に散らして、汁を流し込みます。
- 7
あら熱がとれたら、冷蔵庫で一晩冷やしてできあがりです。
コツ・ポイント
出来上がりの味が薄いようなら、お好みのドレッシングなどを少しかけてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
ポテトサラダと生ハムの簡単♡テリーヌ風♡ ポテトサラダと生ハムの簡単♡テリーヌ風♡
楽ちん豪華見え♡ホームパーティやおもてなしにもぴったり!色んなソースで見た目も味も気分しだい♡クリスマスにもおすすめ♡ snowmyumyu -
-
ひんやり美味♪コンソメで夏野菜のテリーヌ ひんやり美味♪コンソメで夏野菜のテリーヌ
オクラやヤングコーン等の野菜をゼラチンで固めた前菜♪彩り良く見た目が華やかなので、おもてなし・パーティー料理にもオススメ パンダワンタン -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18403729