作り方
- 1
切り干し大根を水で洗い、10〜15分ほど水に浸す。その後水気を絞り食べやすいように切る
- 2
にんじん、油揚げは太めの千切りに、竹輪は1cmほどの輪切りにする
- 3
フライパンか鍋に気持ち多めの油をひき、切り干し大根を炒め、その後残りの材料を炒める。(全体に油がなじむように)
- 4
水、だしの素、酒、砂糖を入れひと煮立ちさせたら、醤油、みりんを入れ落とし蓋をして水気が少なくなるまで煮る。(中火〜弱火)
- 5
少しの煮汁を残し、ある程度煮詰まったら、最後に仕上げの醤油を入れて完成♪
コツ・ポイント
最後の醤油がポイント!味が絞まります♪味の濃さの微調整は醤油とみりんで!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18404925