巣ごもりマッシュポテト、生ハム添え

ふわふわ太郎
ふわふわ太郎 @cook_40159823

パンとワインに合う簡単副菜。パーティ料理にもアレンジ自在。
このレシピの生い立ち
主役のおかずにはなれないけど、テーブルにのってるとついつい食べちゃうメニューです。
今回はパーティを想定してオリーブ、コルニッション、ガーリックバゲットを添えて盛り付けてみました。

巣ごもりマッシュポテト、生ハム添え

パンとワインに合う簡単副菜。パーティ料理にもアレンジ自在。
このレシピの生い立ち
主役のおかずにはなれないけど、テーブルにのってるとついつい食べちゃうメニューです。
今回はパーティを想定してオリーブ、コルニッション、ガーリックバゲットを添えて盛り付けてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも(中) 3個
  2. バター 25g
  3. 牛乳 100~150cc
  4. 小さじ1
  5. セリのみじん切り あれば
  6. 温泉卵 1個
  7. あらびき胡椒 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもは3センチ程度に適当にカットする。

  2. 2

    じゃがいもがかぶる位の水をいれ、火にかける。お箸がスッと通るまで茹でる。

  3. 3

    茹であがったら湯を捨てる。残った水分は弱火にかけながら鍋をゆすり、蒸発させる。

  4. 4

    ガス台から鍋を外し、マッシャーでジャガイモを潰す。全体が潰れたらバターを入れ、さらに潰す。

  5. 5

    芋の熱でバターが溶け全体が滑らかになったら、弱火にあてながら牛乳を少しずつ加えてさらに滑らかな食感にする。

  6. 6

    マッシュポテトが好みの固さになったら、最後に塩を加える。

  7. 7

    マッシュポテトを山型に盛り、その中央に温泉卵を割りいれる。生ハムを添えてあらびきコショウ、パセリを振りかけて完成。

コツ・ポイント

ジャガイモのつぶし加減はお好みで調節してください。
マッシュポテトを山型に盛り付けるのに濡らしたお茶碗を使いました。
生ハムの塩気があるので、マッシュポテトは控えめな味付けがおススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふわふわ太郎
ふわふわ太郎 @cook_40159823
に公開

似たレシピ