おめでたい時にも♡我が家のほっこり鯛ご飯

栄養士たっちゃん
栄養士たっちゃん @cook_40132243

鯛のアラを利用して、さらに美味しい母の味♪
簡単に作れてちょっぴり豪華!
我が家の定番です!
このレシピの生い立ち
鯛をいただく機会があり、刺身を作ったあとのアラで鯛ご飯やアラだきを作ります☆

おめでたい時にも♡我が家のほっこり鯛ご飯

鯛のアラを利用して、さらに美味しい母の味♪
簡単に作れてちょっぴり豪華!
我が家の定番です!
このレシピの生い立ち
鯛をいただく機会があり、刺身を作ったあとのアラで鯛ご飯やアラだきを作ります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米 3合
  2. 鯛の身 200gくらい
  3. 人参 30g
  4. 油揚げ 適量
  5. 【調味料】
  6. 大さじ2
  7. だし醤油 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. 小さじ1
  10. 昆布だし(orだしの素) 小さじ1(素:4g)

作り方

  1. 1

    お米を洗っておく。

  2. 2

    鯛のアラは熱湯でサッと茹でる。
    あたたかい間に身のみをキレイに取る。
    人参・油揚げは細切りにする。

  3. 3

    炊飯器にお米を入れ、水・調味料を入れて米3合の水量にする。
    その上に鯛の身、具を入れて炊くと出来上がり♪

コツ・ポイント

鯛一匹の時は焼いて使います。
今回は鯛のアラなので、湯通しして臭みを取ります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
栄養士たっちゃん
に公開
みんなで健康寿命を延ばそう!栄養士たっちゃんの料理教室へようこそ♬︎自家製にこだわって、安く・早く・安全に作れるレシピをどんどんアップしていきます。手作りで喜ばれ、自分も元気で一石二鳥!みんなで健康的な食生活を目指しましょう!
もっと読む

似たレシピ