こどもの日に☆簡単☆揚げないかぶと春巻

トースターで焼くから具がもれる心配なし&ガス代節約♪新玉葱の季節だし中味に使っちゃう!具も加熱なし♪春巻きの皮で簡単♪
このレシピの生い立ち
春巻の皮でかぶと作れるなあ…揚げたくないなあ…具も調理したくないなあ…でもおいしいのがいいなあ…と考えました。
こどもの日に☆簡単☆揚げないかぶと春巻
トースターで焼くから具がもれる心配なし&ガス代節約♪新玉葱の季節だし中味に使っちゃう!具も加熱なし♪春巻きの皮で簡単♪
このレシピの生い立ち
春巻の皮でかぶと作れるなあ…揚げたくないなあ…具も調理したくないなあ…でもおいしいのがいいなあ…と考えました。
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにして10〜20秒ほどチン、もしくはしばらく水にさらしてから水気を取ります。
- 2
(1)にマヨネーズと塩コショウと油を切ったツナを混ぜます。切った油がもったいないので春巻の皮に塗る油に混ぜちゃいます。
- 3
春巻の皮にハケなどで油を塗ってかぶとを折ります。最後の折り込み部分はまだ広げたままで。
- 4
10等分にした(2)を入れて最後の部分を折り込みます。
- 5
アルミホイルを敷いた皿に伏せて並べ、アルミホイルを被せてトースターで5分ほど焼きます。
- 6
被せてたアルミホイルを取り、こんがりするまで焼きます〜完成♪レシピID:18414698☆簡単☆こいのぼりたちと共に
- 7
中身の具に、ハムチーズ・バナナ・アップルパイ風・餃子…つくれぽいただいてます♪ありがとうございます(^^)
- 8
初節句など簡単に作れる壁飾りをブログに載せてます。よかったら見てください(^^)#パーティーに使える♪簡単♪壁の飾り付け
- 9
http://kosodatechiebukuro.blog.fc2.com/blog-entry-22.html?sp
- 10
ミートソース&チーズやウインナー&ピザソース&チーズもオススメです。チョコやカスタードなどでスイーツにも(^^ )
コツ・ポイント
最初に油を塗ると後塗りより満遍なく塗れて、皮が乾燥しちゃうわ急がなきゃ!!と焦らず作れます。今回は加熱を気にしたくなかったのと、新玉葱があったので中味をシーチキンマヨ玉葱にしましたが、ミートソースや卵サラダや普通の春巻などに変えても♪
似たレシピ
その他のレシピ