フライパンで玄米と大根の葉っぱ生姜ご飯

変身コンサルタミ @cook_40062070
大根の葉っぱと生姜で、玄米がこんなに美味しく食べれるなんて(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
このレシピの生い立ち
玄米を美味しく食べる研究中~(≧∇≦)
フライパンで玄米と大根の葉っぱ生姜ご飯
大根の葉っぱと生姜で、玄米がこんなに美味しく食べれるなんて(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
このレシピの生い立ち
玄米を美味しく食べる研究中~(≧∇≦)
作り方
- 1
玄米1合をお水でといて、玄米の1.5倍のお水を入れて中火~弱火で蓋をして15分ぐらいぐつぐつさせて
- 2
お水の量が少なくなって、お米の硬さをチェックして、差し水する(焦がさないように見張っててね)
- 3
刻んだ生姜を入れて芯がなくなるまで炊く
- 4
ご飯がたけたら、刻んだ大根の葉っぱにごま油を混ぜたものをフライパンに入れて軽く炒めたら完成です!
- 5
ごま塩(無ければお塩)をかけるのもいいと思います
コツ・ポイント
ごま塩がオススメなんです!
似たレシピ
-
-
-
-
炊きたて香る♪食欲増進!生姜玄米ご飯 炊きたて香る♪食欲増進!生姜玄米ご飯
生姜とオリーブ油香る♪ 玄米ご飯がパックパク食べられる!最近あまり玄米食べたがらなかった子どもも、これならおかわり!shietti
-
-
簡単!ダイコンの葉(大根葉)生姜炒め 簡単!ダイコンの葉(大根葉)生姜炒め
新鮮な葉付き大根を購入。生き生きとした元気な大根葉を美味しく食べれるよう調理しました。生姜が効いて美味しい!お弁当にも☆ 白い羽 -
お赤飯?「これは 玄米ご飯です!」 お赤飯?「これは 玄米ご飯です!」
ダイエットや健康に良い玄米とササゲのご飯です。縁起物の赤飯には、煮ても割れにくく食感もよいササゲを使うと母に聞きました。 みやざき絵笛 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18406349