簡単♪れんこんの土佐煮

お芋とトマト @cook_40161875
出汁を使わなくてもいいのでとっても簡単に作れますよ♪れんこんの皮は剥かなくても大丈夫です!!
このレシピの生い立ち
出汁を使用せずに煮物がパパッと作りたくて♡
簡単♪れんこんの土佐煮
出汁を使わなくてもいいのでとっても簡単に作れますよ♪れんこんの皮は剥かなくても大丈夫です!!
このレシピの生い立ち
出汁を使用せずに煮物がパパッと作りたくて♡
作り方
- 1
れんこんは皮を剥かずに使用するのでよく土などを洗い落とす。(この時アルミホイルをクシャクシャにして使用すると効果的です)
- 2
れんこんを1cm程の半月型に切ります。(☆の調味料を混ぜておきます。)
- 3
鍋に(フライパンでも可)水2カップを入れ、れんこんを投入し沸くまで茹でます。アクが出てきたら取り除いて下さい。
- 4
綺麗にアクを取り除いたら、☆の調味料を入れて落し蓋をかぶせ煮込みます。
- 5
10分程煮込んだら落し蓋を取り除いて、かつお節を1パックすべて入れます。全体にかつお節が行き渡るように軽く混ぜると◎
- 6
煮汁が飛んでほんの少しだけになるまで煮たら完成です!冷めても美味しいのでお弁当にも最適です♪
コツ・ポイント
れんこんの皮には栄養がたくさんあるのでなるべく剥かずに洗うのみで作ってみてください!
かつお節はパック入りでは無い物を使用する場合はひとつかみ程度です。8gくらいが丁度いいと思われます…!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
おもてなしにもピッタリ♪れんこんの土佐煮 おもてなしにもピッタリ♪れんこんの土佐煮
だしの効いたシャキシャキ食感のれんこんとおかか梅がうまい♡白だしで煮るので、味も色も上品に仕上がります♪ 味とこころ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18407249