埼玉の里芋と小松菜のドリア風

埼玉県 @cook_40069270
ホワイトソースを使わずに、里芋でとろみを加えたドリア。埼玉野菜を使った優しい味わいです。
このレシピの生い立ち
簡単・手軽・短時間にできる「大切な人へ贈りたいごはん」レシピがテーマの「県産米を活用したオリジナルレシピ2017」で優秀賞を受賞したレシピです。十文字学園女子大学健康栄養学科の学生さんが考案しました!
埼玉の里芋と小松菜のドリア風
ホワイトソースを使わずに、里芋でとろみを加えたドリア。埼玉野菜を使った優しい味わいです。
このレシピの生い立ち
簡単・手軽・短時間にできる「大切な人へ贈りたいごはん」レシピがテーマの「県産米を活用したオリジナルレシピ2017」で優秀賞を受賞したレシピです。十文字学園女子大学健康栄養学科の学生さんが考案しました!
作り方
- 1
里芋を洗い、耐熱皿にのせて600Wの電子レンジで5分加熱します。
- 2
その間に、小松菜を洗い、ベーコンとともに1cm幅に切ります。
- 3
里芋がやわらかくなったら、水を入れたボウルに入れ、粗熱が取れたら上下を切り落とし、皮をむきます。
- 4
皮をむいた里芋をすりおろすか、スプーンでつぶします。
- 5
バターを600Wの電子レンジで30秒加熱し溶かします。
- 6
ご飯を耐熱グラタン皿に入れ、溶かしたバターを入れてよく混ぜます。
- 7
里芋、小松菜、ベーコン、塩こしょう、ケチャップの順で入れ、全体をよく混ぜます。
- 8
チーズをのせ、500Wの電子レンジで15分加熱します。
コツ・ポイント
電子レンジで具材を加熱している間にほかの作業を進めることができ、調理時間を短縮できます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
☆簡単ホワイトソースのドリア風☆ ☆簡単ホワイトソースのドリア風☆
オーブントースターで出来る簡単ドリアです。正確に言えばドリア風かな…ホワイトソースも簡単なので、是非作って見て下さいたかくわゆず子
-
-
-
里芋de和風ポテトドリア 里芋de和風ポテトドリア
ポテトグラタンを里芋で作ってみたらどうかな?と思って試してみました。我が家はごはん大好きなのでせっかくなのでグラタンをドリアに変更♪ボリューム満点です。フルル
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18407454