作り方
- 1
丼にご飯を入れしらすをのせる。真ん中に温泉玉子をのせてねぎを盛り紅しょうがを添える。
- 2
玉子を崩ししょうゆをまわしかけ頂く。塩分があるので控えめで。
お好みでわさびを添えて。
コツ・ポイント
しらすはレンチンすると温かくて美味しい。
温泉玉子は作るか市販品で。今回はポーチドエッグにしました。生卵でもよい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
具沢山 大人の 釜揚げしらす丼 具沢山 大人の 釜揚げしらす丼
淡路島では 生しらす丼が 美味しいですが 家庭では ちょっと贅沢な 具沢山の 釜揚げしらす丼作りました。 栄養満点です。 ウルトラマンド -
漁師風!?大漁☆いかなご釜揚げしらす丼♪ 漁師風!?大漁☆いかなご釜揚げしらす丼♪
ご飯をどんぶりに盛ってこれでもか!というほどできたても「釜揚げしらす」をのせて☆シンプル イズ ベスト♡この時期限定の最高どんぶりの完成♪いかなごの釜揚げを作った時には是非!! yukateru226 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18407497