レンジで作るとろふわたまご丼
シリコンスチーマーを使って電子レンジで作ります。包丁まな板フライパンなし!です
このレシピの生い立ち
卵かけご飯に飽きたので
作り方
- 1
スナップえんどうのすじをとりシリコンに入れてレンジで1分くらい
- 2
豆腐を入れてスプーンで混ぜる
- 3
*を全部入れてレンジで1分弱
- 4
卵を割り入れて混ぜる
水溶き片栗粉も入れて混ぜる
レンジで1分強
卵にすこし火が通る程度 - 5
どんぶりにご飯をよそってできたあんをかける
- 6
小ねぎと輪切り唐辛子を適当にかける
ごまがあればごまも - 7
完成!
コツ・ポイント
卵に火を通しすぎると卵焼きみたいになるので気をつけてください。レンジは600Wでやってます
唐辛子は輪切りのものを、小ねぎはキッチンばさみで切りました。
似たレシピ
-
-
簡単便利!!★納豆オクラねばふわ卵丼 簡単便利!!★納豆オクラねばふわ卵丼
眠い朝はフライパンとか包丁とか使いたくないので ぜーんぶ好きなものを使って(❤ฺ→艸←)、簡単、お手軽に朝ごはん!natu7
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18407620