ランチにも☆彩り綺麗なヘルシー鶏つけ麺。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

鶏肉の旨味たっぷりのつけ汁でいただく、とっても簡単なつけ麺です。彩り綺麗な野菜も添えてちょっとしたランチにもオススメ。
このレシピの生い立ち
サッポロ一番グリーンプレミアム0醤油味をお洒落なつけ麺にアレンジ。食感でも満足感をUPさせるため、シャキシャキの水菜と蓮根をプラス。トマトをつけ汁に加えるとキュンとした酸味が加わりさっぱりといただけます。ラーメン好きな主人のOKが出ました♪

ランチにも☆彩り綺麗なヘルシー鶏つけ麺。

鶏肉の旨味たっぷりのつけ汁でいただく、とっても簡単なつけ麺です。彩り綺麗な野菜も添えてちょっとしたランチにもオススメ。
このレシピの生い立ち
サッポロ一番グリーンプレミアム0醤油味をお洒落なつけ麺にアレンジ。食感でも満足感をUPさせるため、シャキシャキの水菜と蓮根をプラス。トマトをつけ汁に加えるとキュンとした酸味が加わりさっぱりといただけます。ラーメン好きな主人のOKが出ました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サッポロ一番グリーンプレミアム0醤油ラーメン 1袋
  2. 鶏胸肉(皮付き) 50g
  3. 蓮根 20g
  4. もやし ひとつかみ(約60g)
  5. にんにくチューブ 小さじ1/4
  6. 生姜チューブ 小さじ1/4
  7. 150cc
  8. トッピング
  9. 水菜 適宜
  10. ミニトマト 3個
  11. すり胡麻 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は1cm角に切る。蓮根は薄くスライスする。鍋にラーメン用の湯を湧かし始める。

  2. 2

    フライパンを中火で熱し、鶏肉の皮目を下にしてじっくりと焼く。空いているスペースで蓮根も焼く。焼き色が付いたら裏返す。

  3. 3

    蓮根が焼けたら先に取り出し、残った鶏肉に添付のスープの半量強(約15g)と★を加えて一煮立ちさせ、火を止める。

  4. 4

    鍋の湯が湧いたら、麺ともやしを入れて3分茹でてざるにあげ、流水で冷やす。

  5. 5

    4の水気を切って器に盛り、食べやすく切った水菜とミニトマト、蓮根を彩りよく盛りつけ、麺にすり胡麻を振りかける。

  6. 6

    つけ汁用の器に3を盛り、麺をつけ汁につけながらお召し上がり下さい。

  7. 7

    盛り付けアイデア☆長角皿に盛り付けてもお洒落です♪

  8. 8

    企画ページ公開中です☆
    https://cookpad.wasmer.app/pr/tieup/index/1125

  9. 9

    2017.1.13☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピの仲間入りをしました!作って下さった皆さんありがとう♡

コツ・ポイント

茹でた麺は、カロリーを気にしなければ少量のごま油をまぶしておくとくっつきにくいです。鶏肉は皮ごと使用する事で旨味が出るので是非皮ごとで。トッピングは他にレタスや茹でキャベツ等お好みの物でどうぞ。つけ汁が薄かったら添付のスープを足して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ