マツタケの丼蒸し

おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
土瓶がないので丼でつくりました。
このレシピの生い立ち
松茸の時期も過ぎかけて大安売りでした。(アメリカ産も販売の時期があるのでしょうね。)
マツタケの丼蒸し
土瓶がないので丼でつくりました。
このレシピの生い立ち
松茸の時期も過ぎかけて大安売りでした。(アメリカ産も販売の時期があるのでしょうね。)
作り方
- 1
松茸はいしづきの部分を斜めにそぎ落とし砂は洗い落とす。スライスにする。鶏肉は皮をはぎ軽く油なしで炒めておく。
- 2
出汁を温めどんぶりに移し、他の具材もすべて移す。蓋をし蒸す。
- 3
蓋を外すと出来上がり。
- 4
かぼすを最後に入れ完成。
コツ・ポイント
ウォーターオーブンで12分程蒸しました。蓋がなくてもラップでOK。松茸でなくてもマイタケやエリンギで十分です。(きのこ類の価格は安定していますので)
似たレシピ
-
松茸のお吸い物で簡単どんぶり茶碗蒸し 松茸のお吸い物で簡単どんぶり茶碗蒸し
お吸い物の素で簡単ふるふる茶碗蒸し♡どんぶりサイズなのでお腹いっぱい食べたい人にオススメꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)Ryumam1230
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18409844