大根のひき肉あんかけ煮

MickeMine☆
MickeMine☆ @cook_40146371

副菜に冷蔵庫にあるもので作りました☆
このレシピの生い立ち
大根の切れ端が余っていたので。お弁当に入れたくて、とろみをつけてみました(*´˘`*)

大根のひき肉あんかけ煮

副菜に冷蔵庫にあるもので作りました☆
このレシピの生い立ち
大根の切れ端が余っていたので。お弁当に入れたくて、とろみをつけてみました(*´˘`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

少しめ4人分
  1. 大根 10cm
  2. 豚ひき肉 100g
  3. インゲン 4本
  4. サラダ油 適量
  5. 砂糖 大さじ1/2
  6. お酒 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1
  9. 250cc
  10. だしの素 小さじ1
  11. 水溶き片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根は食べやすいサイズに切り、面取り、隠し包丁を入れます

  2. 2

    インゲンは塩で茹でて、半分に切っておきます

  3. 3

    お鍋にサラダ油を熱し、ひき肉を炒めます

  4. 4

    ひき肉の色が変わったら、大根を炒めます

  5. 5

    大根に油がなじんだら、砂糖→酒→みりん→醤油をその都度なじませながら炒め→

  6. 6

    水とだしの素を加え、落し蓋をし30分ほど中火で煮て、最後に水溶き片栗粉でとろみを付けます

  7. 7

    お皿に盛り、インゲンをのせて完成☆

コツ・ポイント

水溶き片栗粉は、とろみがつけば、全部入れなくても大丈夫です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MickeMine☆
MickeMine☆ @cook_40146371
に公開
作って食べるのが好きです(#^.^#)適当に作って美味しかったなと思えるレシピを気まぐれに公開しています☆www.instagram.com/mickemini12856
もっと読む

似たレシピ