切干大根の簡単サラダ

ほっぺたプニ子
ほっぺたプニ子 @cook_40148105

乾物(切干大根)が面倒だった人も このサラダなら作れます! 切干大根のハリハリした食感が美味しいです(●^o^●)
このレシピの生い立ち
煮物が定番の切干大根もサラダにすれば、子どもたちも喜んで食べるかな?

切干大根の簡単サラダ

乾物(切干大根)が面倒だった人も このサラダなら作れます! 切干大根のハリハリした食感が美味しいです(●^o^●)
このレシピの生い立ち
煮物が定番の切干大根もサラダにすれば、子どもたちも喜んで食べるかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切干大根 30グラム
  2. キュウリ 1本
  3. ニンジン 1/4本
  4. ツナの缶詰 小1缶
  5. ●酢 大さじ2
  6. ●しょうゆ 大さじ1/2
  7. ●すりごま 大さじ3

作り方

  1. 1

    切干大根はサッと洗って、キッチンバサミで適当な長さに切ってから、熱湯につけ、5分ほどおく。

  2. 2

    5分たったら、ザルに取り、粗熱を取ってから、絞っておく。

  3. 3

    キュウリは3ミリの斜め薄切りにしてから細切り。
    ニンジンも同じように切る。

  4. 4

    切ったキュウリとニンジンに塩(分量外)を振って、5分ほどおき、しんなりしたら、水でサッと洗って絞る。

  5. 5

    2、4、ツナ缶、すりごまを用意する。

  6. 6

    5と●の調味料を混ぜ合わせて出来上がり!

コツ・ポイント

切干大根は食物繊維やカルシウムがたっぷり! もっと、日ごろから利用したいですね。
ヘルシーに仕上げるなら、ツナ缶の油の量を加減してください。
お子さんにはコーンなど入れると甘みが出て喜ばれるのではないかと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっぺたプニ子
ほっぺたプニ子 @cook_40148105
に公開
茨城県に住むようになって、新鮮な野菜が身近で手に入るようになり、その美味しさに感動しています。今では自分でも家庭菜園で野菜などを作り、育てて食べることも楽しんでいます。そんな生活を綴ったブログ「食と自然と家庭菜園in茨城」もよろしくお願いします(●^o^●) http://shokushizensaien.blog72.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ