@炊き込みご飯@

チャゴ
チャゴ @cook_40057813

一品で栄養たっぷりです!炊飯器で簡単に。お鍋で作る方法も紹介しています。
このレシピの生い立ち
野菜がたっぷり入った炊き込みご飯が食べたくて。

@炊き込みご飯@

一品で栄養たっぷりです!炊飯器で簡単に。お鍋で作る方法も紹介しています。
このレシピの生い立ち
野菜がたっぷり入った炊き込みご飯が食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分~
  1. 2合
  2. 鶏もも肉 1枚
  3. ◎塩こしょう 適量
  4. ◎酒 小1
  5. ◎醤油 小1
  6. にんじん 1/2本
  7. ごぼう 1/2本
  8. こんにゃく 1/2枚
  9. うす揚げ 1枚
  10. 干し椎茸 3枚
  11. ★だし汁 320cc
  12. ★酒 大2
  13. ★薄口醤油(醤油) 大2
  14. ★みりん 大2
  15. ★塩 小1/3
  16. 三つ葉 適量

作り方

  1. 1

    米は洗って30分以上水に浸し、水気を切っておく。
    鶏もも肉は一口大に切り、◎を揉みこんでおく。

  2. 2

    干し椎茸は戻しておく。
    こんにゃくは軽く湯がいておく。
    うす揚げは熱湯を回しかけ、油を抜いておく。

  3. 3

    にんじんは3cm長さの短冊切りにする。他の具材も同じ大きさに切っておく。

  4. 4

    炊飯器に、米と★を入れて混ぜ合わせる。その上ににんじん→ごぼう→干し椎茸→こんにゃく→うす揚げ→鶏もも肉の順番におく。

  5. 5

    炊飯ボタンを押して
    時間がきたら出来上がり!良く混ぜてお好みで三つ葉を散らす。

コツ・ポイント

鍋で作る時は、蓋をして初めは強火で。沸騰したら、とろ火に落として13分。最後にもう一度強火で30秒してから火を止めて、10分蒸らします。鍋の方が早くて、ふっくら美味しいです。
★の薄口醤油の代わりに醤油を使う場合は、塩少々を加えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チャゴ
チャゴ @cook_40057813
に公開
夫婦2人と黒猫3匹の自由きままな生活です。
もっと読む

似たレシピ