話題沸騰☆材料2個簡単手作りヨーグルト

…葵ママ…
…葵ママ… @cook_40099033

2種類の材料と保存容器瓶で
簡単に作れるヨーグルト
分離してしまったり、ボコボコになったちょつと失敗作も色々用途有り
このレシピの生い立ち
ちまたで、聞いたTGGヨーグルト
豆乳グルグルヨーグルトの約だそうですが、
なんと家にあるもので手間要らずで、お手頃
何気に、肌トラブルの私も、腸の調子の悪かった主人もアトピー性の皮膚炎の酷かった子供も調子が食べ始めて良くなった様で

話題沸騰☆材料2個簡単手作りヨーグルト

2種類の材料と保存容器瓶で
簡単に作れるヨーグルト
分離してしまったり、ボコボコになったちょつと失敗作も色々用途有り
このレシピの生い立ち
ちまたで、聞いたTGGヨーグルト
豆乳グルグルヨーグルトの約だそうですが、
なんと家にあるもので手間要らずで、お手頃
何気に、肌トラブルの私も、腸の調子の悪かった主人もアトピー性の皮膚炎の酷かった子供も調子が食べ始めて良くなった様で

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

菌種 人瓶分
  1. 玄米 大さじ2〜3
  2. 無調整豆乳 200cc
  3. 保存容器 ひと瓶

作り方

  1. 1

    まず保存容器
    瓶の保存容器が望ましい
    良く洗い乾燥させ
    玄米大さじ2〜3いれます。

  2. 2

    200ccの無調整豆乳を玄米が隠れるくらい注ぎ入れ
    常温保存かき回したりしない。
    半日から〜1日でトロッとする。

  3. 3

    トロッとしたら現在の豆乳の量の、およそ倍の量をゆっくり注ぎ入れる。菌が活発化してるのでこちらは6時間から〜半日常温保存

  4. 4

    かき回したりせず(玄米を、動かしたくないので)傾けても動かなくなったら、のこりの豆乳を入れ更に常温保存

  5. 5

    最後に豆乳を全部入れる時は更に菌が活発化してるので3時間から〜6時間ほどで傾けても動かないくらいに…
    完成。このままでも

コツ・ポイント

気になるけど、かき回したり、強く揺らしたりしない事。分離しても、ボコボコになっても、使い道

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
…葵ママ…
…葵ママ… @cook_40099033
に公開
8人家族…のママしてます。主人と一緒に晩酌する20歳超えた長男と➕専・高・中のがっつり系men's3人➕色々な物を少しずつたくさん食べる小学2年の女児…毎日カレーorラーメンをオーダーする年中男児(^^;; お米は毎月…一俵60㎏(・・;)プチ給食おばさんで〜す(≧∇≦)早くて、お手頃、ヘルシーで美味しい〜お料理をたくさぁ〜ん作りたいとおもいまぁ〜す(^-^)/
もっと読む

似たレシピ