作り方
- 1
器に玉ねぎ・サラダ油を入れレンジで2分チン!する。
ボールに玉ねぎと★を入れ粘りがでるまでよ~く混ぜる。 - 2
クッキングシートを敷いたトースターの天板に生地を流し込み、 1cmの厚みにし、約15分焼く。
- 3
焼けたら天板から生地を外し、お好みの大きさに切り分けて完成。
コツ・ポイント
★味噌が混ざりにくいのでよ~く混ぜて下さい。
★焼き時間は1000wで15分でした。機種によって焼き時間が異なるので様子を見ながら焼いて下さいね。
★好きなようにカットして食べるので、毎日のお弁当や酒のおつまみにもどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お正月のおせち料理に★簡単おいしい松風焼 お正月のおせち料理に★簡単おいしい松風焼
アラジントースターに付属のグリルパンで混ぜて焼くだけ!簡単に出来る「のし鶏」。冷蔵庫で3~4日保存が可能です。 ときめき暮らし研究所 -
簡単!お弁当に小松菜と鶏挽肉の松風焼き 簡単!お弁当に小松菜と鶏挽肉の松風焼き
味噌と生姜とゴマの香ばしさがなんとも言えない美味しさです!混ぜて焼くだけなので簡単でお弁当やおかずにピッタリです☆ rikko218 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18414531