皮も柔らか☆花豆の煮豆

ポチゴロ @cook_40114259
とにかくお豆だ〜い好き♡煮豆の中でもふっくら煮えた花豆は、とっても美味しいです!お茶請けや食事の箸休めにもぴったり〜
このレシピの生い立ち
ご近所さんや、先輩お母さんに色々とコツを伺って私なりにアレンジしてみました!
皮も柔らか☆花豆の煮豆
とにかくお豆だ〜い好き♡煮豆の中でもふっくら煮えた花豆は、とっても美味しいです!お茶請けや食事の箸休めにもぴったり〜
このレシピの生い立ち
ご近所さんや、先輩お母さんに色々とコツを伺って私なりにアレンジしてみました!
作り方
- 1
花豆の重さを測る。
今回は、400gでした。☆砂糖は、豆の重さと同量と教えてもらいましたが、少なめ〜お好みの加減で調整☆ - 2
ボールにお水をたっぷり入れて花豆を浸します。
- 3
豆全体が水に浸かる様にお皿をのせてみました!
- 4
途中水を換えながら豆のシワがしっかり伸びるまで。豆の乾燥具合により日数が変わります。写真は一晩浸したものです。
- 5
二晩でシワもなく戻りました。
- 6
おなべに豆とたっぷりの水を入れ、沸騰したら弱火にしてしばらく煮ます。
- 7
しばらく煮たら火を止めておく。湯を棄てて、もう一度水を入れて煮ます。これを4〜5回豆が十分柔らかくなるまで繰り返します。
- 8
1日でやらなくても大丈夫です!気がついたらやる位で◎
- 9
豆が柔らかくなったら砂糖、塩、醤油を入れて冷めるまで、放置。冷めたらまた温めて放置を繰り返し好みの味がついたら出来上がり
コツ・ポイント
煮る前に豆のシワをしっかりと伸びるまでお水に浸す事。味付けは、豆が柔らかくなってからお砂糖を入れる事。一度で煮あげると言うよりは、気を長〜く持って、気がついた時に火にかける事だそうです!ご近所の煮豆名人に教えて頂きました。
似たレシピ
-
-
-
-
ズボラでマメな炊飯器で煮豆 花豆 ズボラでマメな炊飯器で煮豆 花豆
お正月用に買った花豆の消費期限救済^^一晩浸して炊飯器でふっくら煮あがりました。茹でこぼしせずともおいしく煮えました。 lunadrop -
-
簡単◎豆の姫さま♪白花豆のつやつや煮豆 簡単◎豆の姫さま♪白花豆のつやつや煮豆
検索トップ10入り感謝♪食物繊維タップリのお豆。市販が苦手でも手作りなら超甘さ控えめのお豆本来の味に♪お弁当にも! まめ小路まめ子 -
食の山梨:柚子風味の花豆の煮豆 食の山梨:柚子風味の花豆の煮豆
野菜ソムリエプロ 利根川浩のこだわり!山梨県の北部と南部の特産品2品のコラボ。大粒花豆を、柚子を使いいつもと違う風味で。 水と太陽のレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18414745