サバ大根の味噌煮丼

ダイエット中の夕食に、ご飯少なめ、キャベツ&切り干し大根たっぷり、こってり味付けしたサバの味噌煮でボリューム満点丼。
このレシピの生い立ち
韓国のサバの水煮缶を買って作りました。缶詰なので圧力鍋がなくても骨まで食べれるし、手軽に作れます。味の濃いおかずだとご飯がすすみますが、丼にする事であらかじめご飯の量を決める事ができ、またキャベツで重増ししたのでボリューム満点です。
サバ大根の味噌煮丼
ダイエット中の夕食に、ご飯少なめ、キャベツ&切り干し大根たっぷり、こってり味付けしたサバの味噌煮でボリューム満点丼。
このレシピの生い立ち
韓国のサバの水煮缶を買って作りました。缶詰なので圧力鍋がなくても骨まで食べれるし、手軽に作れます。味の濃いおかずだとご飯がすすみますが、丼にする事であらかじめご飯の量を決める事ができ、またキャベツで重増ししたのでボリューム満点です。
作り方
- 1
サバの缶詰の水を切り、フライパンにサバ、水300g、酒50g、生姜の細切り適量を入れ、火にかける
- 2
味噌ダレ
味噌50g、醤油20g、砂糖30~40gを混ぜ合わせる - 3
1が沸騰したら弱火にして灰汁を取り、2を加え、そのままコトコト煮、灰汁が出たら取る
- 4
切り干し大根50gを軽く洗い、ひたひたくらいの水につける
- 5
3の灰汁が出なくなったら、4を水ごと加えて強火にし、沸騰したら弱火に戻して灰汁を取りながらコトコト煮る
- 6
ご飯を丼に盛る。今回は100gですが、好きな量でOKです。
- 7
6に千切りキャベツ60gをのせる。キャベツも好きな量でOKです。
- 8
7に5(灰汁が出なくなったら完成)をのせる
- 9
8にこねぎをたっぷりのせて完成
- 10
ビビンバのように、よく混ぜてみました。
コツ・ポイント
今回のタレは、ご飯とキャベツにかける事を考え、濃いめで作りました。好みで味噌、醤油、砂糖の量を増減して下さい。食べる時はタレを十分にかけ、そのまま食べてもいいし、ビビンバのように混ぜて食べても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
腎臓病・糖尿病にも さばの味噌煮丼 腎臓病・糖尿病にも さばの味噌煮丼
簡単にできるさばの味噌煮丼。忙しい時にもぴったり!腎臓病食・糖尿病食としても。ほすぴたるcookingにレシピあります。 ほすぴたるcook -
-
簡単過ぎる?鯖のみそ煮缶と豆腐の卵とじ丼 簡単過ぎる?鯖のみそ煮缶と豆腐の卵とじ丼
人気検索1位感謝!鯖缶のみそ味と半熟卵でまろやかなコクが出ます。とにかく簡単であっという間に出来る丼です。 さくらはうす。 -
-
-
-
その他のレシピ